過去ログ倉庫
218896☆ああ 2020/10/15 05:52 (Chrome)
相手が不調でたまたま無失点なだけでしょ
来季は監督も選手も大幅に変えてやるしか希望はない
このまま続けてもどうせ途中成績不振で解任でしょ
なんにしろ高橋GMが続ける限りは昇格はないけどね
218895☆浦和犬 2020/10/15 02:14 (PAR-LX9)
今日は全部観れなかったが、
ドリブル無し、ワンツー無し、裏抜け無し、スルーパス無し、更にいつもはある縦ポンも無し。
足元有り、バックパス有り、GK戻しての適当キック有り、全く期待のないFK有り。
そんなサッカーを両チームに見せられた感じ。評価できるのは守備面だけかな。ただ大宮もプレスされると策ないね。守備良かったんじゃなく大宮の攻め手が無いだけにも感じた。ジェフサポでも試合見る意味を考えさせられた。
218894☆ああ 2020/10/15 02:10 (iPhone ios13.3.1)
うちは17位のチームで、もはや残留争いをするチームであり、地に足つけなければいけない
今は負けないことが大事だよ
218893☆ああ 2020/10/15 01:55 (SHT22)
大宮さんも決定機決められなくて今の順位でくすぶってる感じだから、お互い今夜はWinWinだったでしょ、間違いなくうちより上位ですよ、そこと引き分けられたんだから及第点かな!
218892☆ああ 2020/10/15 01:40 (SH-03K)
まあ福岡もうちとなんとかドローのあとから連勝したしうちもするかもよ
まあ無理だろうけど
218891☆Qooちゃん■ 2020/10/15 01:40 (SC-01K)
先ず…フリーキックやコーナーキックを、船山と旭が蹴ってる時点で終わってる!
二人はここ数年蹴って、ゴールに何点繋がってるかって事。
監督の指示が知らないけど、せっかく田口や堀米と言う素晴らしいキッカーが居るのに、本当に毎回勿体無い。。。
218890☆ああ 2020/10/15 01:10 (iPhone ios14.0.1)
結局GMがどうするかでしょ
尹さんの希望通りの補強できるなら尹さんのままで希望あるなとか思っちゃいます。
そうでないならこのままじゃ厳しいかもですね。
218889☆ああ 2020/10/15 01:08 (iPhone ios13.7)
ユンより先にGMをなんとかしなきゃいけない
ここ数年の低迷の元凶と言っていい
218888☆ああ 2020/10/15 01:02 (iPhone ios13.7)
今日で及第点ですか。。。
私の中では今季J2全体でもワーストを争うレベルのとてつもない糞試合でした。
218886☆ああ 2020/10/15 00:56 (iPhone ios13.3.1)
自分も今日の試合は及第点かな。
とりあえず守備しっかりのスタンスは今後も貫いてほしい
つまんないかもしれないけど、今日は強度は高かったし、アウェイで、無失点は上出来よ
失点癖がつくのが1番いけない
218885☆ああ 2020/10/15 00:43 (iPhone ios13.7)
確かに昔に比べたら船山仕掛けなくなったかも…。
でも逆に目の前にDFが構えているあの場面でむやみに仕掛けず、周りを見て落ち着いて大外でフリーでランニングしている田口にパス通せたのはベテランらしいプレーで流石だなとも思うけど。結果的に船山はフリーでヘディングシュートを放てた。数少ない決定機を演出できた訳ですし。
218884☆ああ 2020/10/15 00:16 (Chrome)
長文失礼 試合観終わってから 更にハイライト観た感想
船山もいいプレーもあるとは思うよ
ただハイライト見て感じたのは船山がせっかくゴール前まで自分で運んだのにも関わらず、
なんで一番右サイドにいた田口にパスしたのかが理解出来ないんですよね
それでまた田口は船山にパスしてる訳ですから(ハイライト観て下さい)
船山ー田口ー船山シュートですよ。
田口にパスしてる間に敵はみんな戻ってゴール前固めてる訳ですから
あれ見て船山のキープ力の無さと、ゴール前肝心なところで勝負仕掛けないでパスに逃げる姿勢が改めて浮き彫りになった様な気がします。
あーゆープレーする選手はもう絶対に直りませんね。非常に残念なシーンでした。
あの場面、本人はいっぱいいっぱいでチャンスだと認識すら出来てないのかもしれません。
ハイライトに活用されるシーンてのは、そーゆーことですから。試合終わった後はDAZNがどーゆーシーンをチョイスしてくるのか見た方がいいです。
船山の頑張りは買っていますが、旬を過ぎると判断力すら無くなる典型的な例のように思いました。
だから上から落ちてくる30オーバーの選手たちがダメなとこは 全部そーゆーところだと個人的には解釈しています。
218882☆ああ 2020/10/15 00:03 (iPhone ios14.0.1)
一部のサポは長谷部の時から何も学ばないな。
尹晶煥なんかちゃんとした実績もあるんだから黙って長期で任せとけば良い。たかが数試合、1シーズン悪いからって変えて良い監督じゃない。実際今年のメンバーはかなり酷いし今日も試合中選手のレベルの低さに呆れてた。今日のスタメンもマジだから仕方なく使ってるだけでしょ。
また居なくなって違うチーム率いて好成績取ってる姿を見て妬むのはごめんだね。何回同じこと繰り返そうとしてるんだよ笑
↩TOPに戻る