過去ログ倉庫
219340☆ああ 2020/10/17 18:24 (HW-01K)
3バックで戦ってくれないかな
219339☆ああ 2020/10/17 18:23 (iPhone ios13.7)
とにかく田口と鳥海が軽傷であることを願う。
219338☆ああ 2020/10/17 18:00 (iPhone ios14.0.1)
男性
まあ着実に勝ち点拾ってこうよ。
219337☆犬養毅 2020/10/17 17:54 (iPhone ios14.0)
アンドリューがいると攻撃は停滞するけど守備は格段に良くなる
219336☆ああ■ 2020/10/17 17:54 (iPhone ios13.7)
今日現地で感じた。応援の力。太鼓がある事で応援に輪が出来てた。応援に輪が出来た事で、選手達もいつもより闘ってたよ。
やっぱ、応援はチームには不可欠だね。
219335☆ああ 2020/10/17 17:53 (iPhone ios14.0)
新井が変わっても無失点で抑えれることを証明してほしかった
219334☆ああ 2020/10/17 17:47 (iPhone ios14.0.1)
今日新井が変わったら失点する気しかしなかった。よく頑張ってくれた...
219333☆ああ 2020/10/17 17:43 (SH-03K)
別にファーストチョイスは矢田でいいと思う
ただ点がとれてなくて変化をつけたいなら最初にかえるとこだと思うけどなー
219332☆フクアリマサハル 2020/10/17 17:43 (Pixel)
男性 40歳
コロナ禍でイベント考えるのはなかなか厳しいよ。
そのあたりは今は我慢だね。
コロナ禍でできること…強くなることと…
グッズのクオリティだな!グッズ!どうにかしてくれ!
219331☆ああ 2020/10/17 17:42 (SH-03K)
たしかに結果はあれだけど、内容は久々にいい試合だった。
少なからず気持ちは入った試合だったね
特にアンドリュー
219330☆ああ 2020/10/17 17:42 (iPhone ios14.0.1)
今日は全員走れて集中もしてたね。気持ちも見えたし。
それを当たり前にできるようにしたいね。悲しいけど攻撃が〜とか守備が〜とかいう前にまずはそれが当たり前にならないとこのチームは立て直せない。
219329☆あいあ 2020/10/17 17:41 (iPhone ios13.7)
矢田旭はテクニックと運動量、堀米より守備力は高い。
船山はミスもあるが動き出しで変化作ってるし、豊富な運動量と守備サボらないところかな?
とにかく最後まで走ってる。
本村は判断が良いし抜ききらなくてもクロス精度は高い。左の安田が上がるのでそのバランスもあるのかな?昔木山さんが大岩を右サイドバックで使ってたの思い出す。
219328☆市原・千葉 2020/10/17 17:41 (none)
1758人
面白イベントするよりも試合内容と結果が観客が増える一番の効果!
昇格争いしていれば雪積もってナイターでも来てくれますよ
219327☆あお 2020/10/17 17:36 (SH-M12)
なんとなしの惰性で現地に見に行って、不覚にもめちゃ気持ちを動かされた。
1-5で負けた前回を払拭するように、全員が気持ちを込めてプレーしていた。アンドリューは刈りまくってたし、本村も今日は前にの意識をしっかり出してた。
船山だって、旭だって走りまくってたよ。
だから、次は勝てよ、と拍手した。ドラムロールにも心打たれた。声を出せるようになったら、大きな声援で選手を支えよう。
219326☆ああ 2020/10/17 17:34 (iPhone ios14.0)
ヴェルディより観客数少ないな。ジェフの運営はちゃんと観客を楽しませるイベント考えないとさらに観客減るよ。
↩TOPに戻る