過去ログ倉庫
220782☆ああ 2020/10/30 23:12 (iPhone ios14.1)
2245
言ってる事が良くわからん。どういう事??
220781☆ああ 2020/10/30 22:51 (SH-02J)
ユニティではなく、ジェフィです。
220780☆ああ 2020/10/30 22:45 (SH-02J)
ここの9月の投稿Hit数は、新潟、松本、大宮、磐田はJ1。千葉はJ2。千葉はユニティだけがJ1、2018年だけど。ユニティは千葉の誇りだ。
220779☆あえ 2020/10/30 22:40 (iPhone ios9.3.5)
女性
21:39
別にサポは気にならないですよね。
◯手なら、やってもうたわ〜取り返しがつかんわ〜とか思ってそう。
220778☆フクアリマサハル 2020/10/30 22:28 (Pixel)
男性 40歳
とりあえずプロ野球はセパともに優勝チームが決まった。ほんとよかった。一時期はプロ野球もJリーグも今年はできないかもしれないと覚悟したときもあった。でもいろんな人の努力でスポーツを取り戻したんだよ。Jリーグもそうだ。
人間すぐ忘れちゃうけど、リーグ再開したときの喜びを覚えているか?好きなクラブの応援ができる週末(水曜も多いけど)が、どれほどの価値があるかを。私は今年はそれだけで満足だよ。
さらに言えば、監督擁護だことの解任だことの言ってられるのも幸せなことかもね。Jリーグもこのまま無事全日程消化できますように。そして来年はもっと「日常」が取り戻せますように。
220777☆ああ■ 2020/10/30 22:20 (SOV39)
今の時期に監督解任と騒いでる人たちの意見ってどれも説得力無いんだよなぁ
プロだから結果が全てと言うけど去年より失点数は大幅に改善されてるし、数字という結果出してるけどな(順位に関してはシーズン終わってから)
あとは顔が嫌いとか個人的な感情で語ってるだけだしさ
220776☆ああ 2020/10/30 22:10 (SH-02J)
成績が悪いから監督解任は良いと思う。プロだから。でも2019年最後の江尻監督への扱い、エスナイデル監督もそう経営者フロントは失礼だ。成績が悪くて去る事になったけど、一緒にJ1昇格の夢を追いかけた事を二人に今さらながら、ありがとう。
220775☆ああ 2020/10/30 22:07 (SHT22)
監督解任しろ発言てサポーターが言ってるのか、それとも…
220774☆ああ 2020/10/30 21:39 (iPhone ios14.0)
私がインタビューすっ飛ばして見れば済む話しでした。
すみません。
220773☆ああ 2020/10/30 21:39 (iPhone ios14.0)
最初は通訳つけてたけど負けが続いてきたら自分で日本語話し始めた計算高いところもイラっとする
220772☆ああ 2020/10/30 21:28 (SC-51A)
癒しの笑顔にイライラ
私がインタビューすっ飛ばして見れば済む話しでした。
すみません。
220771☆ああ■ 2020/10/30 21:28 (SO-01M)
鳥栖セレッソとジェフ
合わせられないのは監督なのか選手なのか
俺は単に練習量の確保が出来ず、監督の色を出せていないだけの気がします
系統は違いますが、分析系の監督が試合間が狭すぎて対策が取れず低迷しているを見てると、過密日程との親和性の問題だと思います
220770☆ああ■ 2020/10/30 21:17 (iPhone ios13.7)
全然イラッとしないけどな
220769☆フクアリマサハル 2020/10/30 20:49 (Pixel)
男性 40歳
あぁ、あのかわいい癒やしの笑顔ね。(^_^.)
220768☆ああ 2020/10/30 20:36 (SC-51A)
私も20:05さんに同意
言ってることよくわかる
クレーベ、船山、田口、矢田、他など良さが全く引き出せていない、逆に引き出していればもっと状況はよくなってるはずですよね
来年以降に解任したってJ1復帰がますます先になるだけ
解任するなら早ければ早いほどいい
ユンさんに虫が好かねえのは試合前インタビューのニヤけた緊張感の欠片もない顔だ
あれには毎回イラっとする
↩TOPに戻る