過去ログ倉庫
220792☆ああ■ 2020/10/31 11:06 (iPhone ios13.6)
補強はあえてしてないんじゃないの?昇格はもう厳しくなったわけだし残りの試合はある意味平等にみんなチャンスあげてトライアウトみたいにして来季の戦力を見極めてほしい
220791☆市原サポ大 2020/10/31 09:57 (X4-SH)
男性
堀米、増嶋もう少し長時間の出場時間がほしい
そして米倉の復活で起爆剤になってほしい
220790☆市原サポ大 2020/10/31 09:52 (X4-SH)
男性
そうですよねー
私も今のメンバーで打開策のキッカケになりうる選手は見木、堀米、そして米倉と思っているのですが、、、、
なかなかどうして
今のメンバーでまずはそれなりの構成までもっていき
来シーズンに繋げないとね
誰かが起爆剤に笑
今の前線の3人ではない気がするのですが
さて、明日もまた同じメンバーで望むのか
多少は人選かえるのか、
人に関してはここまで勝てない訳で、
多少はブレても仕方がないのでは笑
220789☆ああ 2020/10/31 09:38 (SH-03K)
最近はミキが結構侵入してチャンスつくってるから打開策としては一番機能してる
堀もリズム帰られるけど守備の軽さでボールロストからのピンチも多いのがね
220788☆浦和犬 2020/10/31 08:43 (PAR-LX9)
尹さんのサッカーはまだ良く分からないけど、いずれにしても攻撃が全く改善しないな。
サイドが広く開く2TOP型が基本型みたいだけど、サイドがライン際に居てFWとの距離が遠すぎる。為田はカットインたまにするけど、ゴール近づくと何故か急に精度落ちる。矢田は足遅くてカットインしても追い付かれる。船山はオフザボールの動きはいいがボール持つと宇宙開発。
FWとボランチの距離も遠くて中央攻撃が出来ない。
結局は遠いところからのクロスしかなく、相手は守りやすい。
そんな感じ?
打開策は何がいいんだ?
堀米は解決案の一つにはなりそうだけど。
220787☆ああ■ 2020/10/31 08:18 (iPhone ios13.7)
6:47
>今年はレンタル移籍ないな。
もう今年は補強しなくて良くないですか?
今のメンバーでとりあえず最適解を探しつつ、若手を積極的に使い来期のインとアウトの選手を精査する。
監督の思い通りの選手が2部下位のチームに来てくれるとは思えませんが....
220786☆あいあ 2020/10/31 06:47 (iPhone ios13.7)
今年はレンタル移籍ないな。
大宮は青木亮太、長崎はエジカル、新潟はテセ取ってるな。
これは予算的に厳しいんだろうか?
来期大幅予算削減か。
220785☆舟橋氏 2020/10/31 05:34 (iPhone ios12.4.8)
J2金満クラブの末路
これだけの金と施設を兼ね備えた規模を与えられ10年間も昇格のチャンスを潰し続けた責任はいったい誰に取らせれば良いのだろうか
220784☆ああ 2020/10/31 01:17 (SH-03K)
まあGMは変わる方向みたいだからそれだけでもいいよとりあえず
↩TOPに戻る