過去ログ倉庫
224671☆修造 2020/11/20 23:42 (iPhone ios14.1)
男性
明日のスタメン
どんなバランスでの先発か❓
楽しみ〜
224670☆ああ 2020/11/20 23:02 (iPhone ios14.0)
エスも最初の1シーズンの終盤は強かったよ
224669☆ラソガ 2020/11/20 22:31 (SOV38)
エスナイデル「……。」
224668☆ああ■ 2020/11/20 22:15 (iPhone ios14.1)
尹さんタイのムアントンを失敗って言うけど
『16チーム中15位に低迷していたチームの立て直しを託されたが、公式戦8試合で2勝2分け4敗でリーグ15位と結果を残せず、わずか2カ月で任を解かれた。』
下から2番目っていうとJ1なら清水さんJ2なら愛媛さんです。
来てすぐに勝ち点8取らせてんなら失敗とは言えないのでは?
224667☆ああ 2020/11/20 21:57 (iPhone ios14.2)
試合前日のユナパレポは大体あんな感じですよ
224666☆犬養毅 2020/11/20 21:41 (iPhone ios14.0)
2039
メンバー揃えられたら強いってどの監督も同じじゃない?
224665☆ああ 2020/11/20 21:37 (iPhone ios13.7)
今回のユナパレポ手抜きしすぎじゃない?笑
224664☆ルイスオヘーダ監督 2020/11/20 21:13 (802SO)
尹晶煥って名将だと思う。タイでの失敗は合わなかっただけだと思う。ジェフで結果が出ないのは補強が適材適所ではないのとハングリー精神が足りないのかと思う。
新井がはっぱかけたら連勝してる。逆転勝ちしてる。気合いが足らん。けっして体育会系好きなわけではありません。
224663☆ららら 2020/11/20 20:40 (ASUS_X01BDA)
男性 44歳
確かに今年と来年は10年前より遥かに厳しい経済状況ですね。
224662☆ああ 2020/11/20 20:39 (iPhone ios14.1)
ロティーナこそ、全力で金積んで獲得しにいくべきなんだよね。ポジショナルプレーの指導は、日本にいるスペイン人の中で一番だし、守備構築に定評がある。ユンジョンファンみたいに5バックやらないし。ただし、橋GMが選手揃えられたらの条件付き。ロティーナの成功はセレッソやヴェルディのようにJ1クラスの若手や中堅がいて、外国人選手が当たりだったから。(アランピネェイロだけ…)
224661☆ああ 2020/11/20 20:31 (iPhone ios14.1)
J 2参加してから10年経っている。10年も経てば経済状況も変わってるだろうに。
224660☆ああ■ 2020/11/20 20:11 (iPhone ios14.1)
フクアリマサハルさんが見ないな
224659☆ああ 2020/11/20 19:43 (SOV41)
らららさんの懸念も理解は
出来ますがJ1に上がれた時に
親会社が支出を渋ると言うことは
無いのではないかと思います。
あと、現在かなり営業を頑張っている
というのはその通りで営業力は
かなりのものだと思っております。
なので昇格出来たときはさらに
新規スポンサーを獲得できると
思ってますよ。
サポーターが出来るのは可能な限り
お金を使ったりスタジアムに
人を連れて行くしかないわけですが。
224658☆ららら 2020/11/20 19:23 (ASUS_X01BDA)
男性 44歳
スポンサー収入が昇格したら増えると期待するのは楽観しすぎ。
ジェフのスポンサー収入はJ1時代よりJ2時代の方が多い。特にここ数年の増え方は凄まじい。恐らくフロントは相当頑張ったのだと思う。
仮にこの増加要因が親会社からの収入増加であった場合、話は単純じゃなくなるよ。最悪はスポンサー収入減になってもおかしくないわ。
J1上がったのだから、親会社から無理な支出しないでよいよね?と言われたら終わり。
224657☆ああ 2020/11/20 19:08 (SOV41)
とりあえず人件費で言えば
セレッソのほうが倍くらい
かかってたと思います
ただ蘇我馬子さんの言う通り
資金力自体はあるのてわ
昇格出来れば予算は
かなり上がるはず
DAZNマネーもJ1のほうが
多く入るし
伸びしろですねw
↩TOPに戻る