過去ログ倉庫
226190☆ああ 2020/12/01 17:55 (iPhone ios14.2)
為田は大分からオファーありそうな気もする
226189☆ああ 2020/12/01 17:52 (iPhone ios14.2)
36.2度で陽性反応て、、、
226188☆ああ 2020/12/01 17:49 (iPhone ios14.2)
今夜は柏戦しか無いからスタメン確認したら、北爪健吾ちゃんと入ってるじゃん。勝者のメンタリティ。
うちを卒業してJ1で活躍している、今いる選手たちにそれが可能なのは果たして何人いるのやら。
226187☆市原 2020/12/01 17:40 (iPhone ios14.2)
フロントと強化部全員で土下座して木山にもっかい監督やってもらおうや
226186☆あいあ 2020/12/01 17:40 (iPhone ios14.2)
40度発熱は心配だな。
226185☆市原 2020/12/01 17:05 (iPhone ios14.2)
当クラブから2人コロナだって。
誰だろ?
226184☆ああ 2020/12/01 16:49 (iPhone ios14.2)
来年33才の米倉恒貴は言わずと知れた実力のある大ベテラン。直近ガンバでの6年間は年間で20試合程度は出場はしていた。
ウチ戻って2年目か、昨年は16試合に出場。今季37節時点で6試合のみ先発投入。
もはや完全なサブの扱いであり、年齢的にもピークはとっくに過ぎている。スタメンで起用される選手では無いと言うのがこの8年間の実績か。
サブとしては優秀なのかもしれないけれど、数字が全てを物語っており、年齢的にも今後の伸び代は期待出来ない。
ならば来季は?個人的にはベテラン枠のサブとしてもう1年くらいは置ける年齢なのかなとは思うけど、やはり昇格するにはピースが足りていない。
226183☆おいろん 2020/12/01 16:48 (SOG01)
男性 63歳
エスは なんだかんだ 選手から慕われてたよなぁ
ユンにはまったくその感じないんだよなぁ
他チームを短期で放り出されたのもそのせいだって噂あるしなぁ
来シーズンも継続したらその点が1番心配
226182☆ああ 2020/12/01 16:45 (iPhone ios14.2)
為田ってもう5年も居るのか、クラブ変えた方がいいよ。だって得点にほとんど絡んで無いもの。
よそ行って輝く人も多いらしいし、うち以外でチカラ試したらいいよ。結果残して無いのに5年も面倒見るような事はやめてくれ
226181☆ああ 2020/12/01 15:48 (Chrome)
為田はスーパーサブとしては必要だとは思うけど本人が他でやりたいならそれもありだとは思うけどね。
中に切り込んでいくドリブルはミキの方が上手そう
縦に行くなら為田だけど。シュートもミキの方が上手いし、為田の為にも他で輝き取り戻すのもありだとは思う。
矢田さん、船山さんも同じかな・・
226180☆やし 2020/12/01 15:39 (Pixel)
男性 57歳
為田
為がジェフに来た頃は真面目に守備はしないので俺はその頃いや田(矢田)とダメ田(為)と言って認めようと思わなかったよ。
ところがいつの頃か下手でも必死で守備もするようになって認めざるを得なくなった記憶がある。
ジェフの前線は点で合わせて点を取るタイプばかりだからドリブルでサイドを崩していく為田のような選手は貴重だと思うよ。
これは右の堀込も同様でこの二人のサイドが絶好調になれば中央でクレーべと川又が活きて来ると思うよ。
今年はもうダメかと思われたアランが自信をつけてきた感じで競争が激しくなってきたけど頑張れ為田と言いたい
226179☆ああ 2020/12/01 15:22 (iPhone ios14.2)
男性
エスナイデルは結果こそでなかったが楽しさはあった
今はどちらもない
失点したらそれ以上に取ってこいスタイルは嫌いではないな
226178☆ああ 2020/12/01 15:20 (iPhone ios14.2)
男性
続投は全然良いしまだ耐えって感じだけど解任するならいっその事みんな知らない無名監督とか来てほしい。ボールは大事に攻撃的な策を持つ無名監督
226177☆おいろん 2020/12/01 15:02 (SOG01)
男性 63歳
ユンが 致命的なのは1.5列めのプレイヤーを使えないこと 442しか戦術持ってないのか?
2列めの後ろのカバーは未だにできてない
そこを突かれた時に対するアイデアがないのか?負けパターンはそこをいいように自由にされてるのに
シーズンもう終わろうとしてるのに いっこうに修正されない
来シーズンも継続ならば 3への降格も覚悟してないとな
226176☆ああ 2020/12/01 14:52 (Chrome)
やっぱ新人・若手の底上げだよね。
岡野、本田はサッパリ、壱晟や見木は頑張ってるが、今現在生え抜きでレギュラーなの鳥海位しか居ないよね?
今季は過去に例をみない非常に厳しい経営状況だとクラブも言っているので、来季の補強はそこ迄期待出来ないかな。
残り試合、若手バンバン出して少しでも経験積ませた方が良いと思うが…
↩TOPに戻る