過去ログ倉庫
227870☆ああ 2020/12/15 13:12 (iPhone ios14.2)
若返り
優也→松原(流通経済柏高校)
増嶋→田代(栃木)
新井→石尾(金沢)
下平→安藤(鳥取)
田坂→溝渕(レンタルバック)
小島→中村(山形)
矢田→浅川(熊本)
工藤→小川(ジェフユース)
寿人→高井(山口)
船山→ブワニカ(修徳高校)
返信超いいね順📈超勢い

227869☆ああ  2020/12/15 13:07 (iPhone ios14.2)
12:48
>来年6年目の船山さん。昇格に貢献した5年間でしたか?ドライに判定してもらいたいです。

いや、それ言うなら降格して10年以上誰も昇格には貢献してないでしょ。だってしてないんだもん、昇格。
返信超いいね順📈超勢い

227868☆ああ  2020/12/15 13:04 (SOV39)
船山をドライに判断するなら、一年通してほぼスタメンに選ばれてるんだから契約更新だよね
ベンチ入りすらしてない選手たちは満了でもおかしくないけど
返信超いいね順📈超勢い

227867☆ああ 2020/12/15 12:54 (iPhone ios14.2)
現実的に若手ばかりにしたらJ3に落ちるよ
返信超いいね順📈超勢い

227866☆きい 2020/12/15 12:50 (iPhone ios12.4.9)
船山はエスナイデルには合ってたと思うけど、サイドアタッカーではないしユンさんには合わないね。
しかし、ジェフサポが一番盛り上がるのはオフシーズンの移籍話になってしまったような…。
返信超いいね順📈超勢い

227865☆成田 2020/12/15 12:49 (iPhone ios14.2)
船山擁護派だけど。
今年の船山が全盛期より劣化した出来だったのは確かだけど、問題は、その船山を超えると監督に印象付けられる選手がいなかったことだよね。
返信超いいね順📈超勢い

227864☆東金犬 2020/12/15 12:48 (iPhone ios14.2)
前にポン入れ
横からポンクロスのサッカーじゃ
勝てる気がしない。
点はいるか入らないかは運まかせ。

今や予算もなくて昇格なんて夢じゃないかと思うようなチームがハングリー精神をもって
よく走り、早いパス、縦の仕掛け、日々技術を上げてチームワークで崩してゴールを奪って行く。

我らのジェフはハングリー精神をなくした昔に輝いた選手を集め、客寄せパンダ宜しくで若い世代にチャンスもなく他チームに行き開花する。

いっぱい若い良い選手がいたのにネームバリューのチーム作りはもうウンザリだよ。
返信超いいね順📈超勢い

227863☆ああ  2020/12/15 12:48 (iPhone ios12.4.9)
来年6年目の船山さん。昇格に貢献した5年間でしたか?ドライに判定してもらいたいです。
返信超いいね順📈超勢い

227862☆ワル 2020/12/15 12:14 (SCV38)

【負けないサッカー】では昇格はできんよ。

引き分けじゃダメ!
勝たないとな。

【最低でも負けないサッカー】ならありかもだがな。

できれば【勝ちきるサッカー】がいいな!
返信超いいね順📈超勢い

227861☆ソソフソミソ 2020/12/15 11:49 (iPhone ios14.2)
船山のところ、見木じゃだめ?
返信超いいね順📈超勢い

227860☆ああ  2020/12/15 11:41 (iPhone ios14.2)
まー船山は守備頑張ってんじゃない?

得点やアシストなんかの数字上で評価するのは勿論だけど、好きなクラブの選手なんだから劣化とか冷たいこと言わずに六角形のペンタゴングラフで良いとこも探してあげても良いと思うよ、俺は。

昔ほどカリカリして空気悪くしなくなったし笑

(とはいえ満了が妥当だと思う)
返信超いいね順📈超勢い

227859☆ああ  2020/12/15 11:02 (iPhone ios14.2)
船山は関塚、長谷部、エスナイデル、江尻、尹晶煥とどのサッカーにもある程度対応できる能力は本当に素晴らしいと思う。たしかに全盛期に比べたら能力の低下が見られるのは事実。しかし今季もなんだかんだスタメンで出続けてる。だだ問題なのは船山のポジションにライバルがいないところ。町田也真人がいなくなってからずっといない。だから結局船山に落ち着いてしまう。彼の立場を危うくさせる選手が入れば相乗効果が生まれると思います。
返信超いいね順📈超勢い

227858☆ああ 2020/12/15 10:58 (iPhone ios14.2)
男性
まあジェフに限らず代表でも浅野を選ぶバカな監督がいる訳だからこの争いに終わりはない
返信超いいね順📈超勢い

227857☆ああ 2020/12/15 10:04 (iPhone ios14.2)
名前は知られてるけどピークは過ぎてるって表現が合ってるかもね船山とか堀米の場合。
確かに船山は昔凄かったし堀米もユース時代までは無双してた。
返信超いいね順📈超勢い

227856☆ああ 2020/12/15 10:00 (iPhone ios14.2)
いや、だから加藤なんか他所の選手の説明なんか要らんから堀米と船山の良さを教えてくれよ笑

結果出してるのは結局クレーベと川又と山下のFW陣で2列目の選手は下位となんら変わんないでしょ。 

なんならその下位のルーキーの方が走ってるしパスズレしてないからマシ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る