過去ログ倉庫
231830☆ああ 2021/01/06 02:14 (iPhone ios14.2)
運動量 かなりある
守備 ちょい下手
足元 かなりうまい
キック 普通にうまい
フィジカル そこそこ
状況判断 悪い
得点感覚 かなり素晴らしい
いっせいは多分こんな感じ
育てたら更にバケると思うよ
231829☆ああ 2021/01/06 01:26 (iPhone ios14.2)
高橋は青森山田の時バランサーだけではなく、点を取れと言う黒田さんの教えから開花したし、ボランチだとしても全盛期の勇人のようにゴールを脅かす存在になってほしい。
231828☆ああ 2021/01/06 01:16 (iPhone ios12.4.9)
イッセイはアジリティが無いのとボールを受けて捌くのが上手くない印象。ただ、前への推進力があってシュートも結構上手い。
青森山田時代にTVで見た時との印象とあまり変わってないかも。でも、エス時代と違ってボールを受けるのを嫌がる事はなくなったし、成長してると思う。自分もボランチより2列目が向いてる気がしますね。
231827☆ああ 2021/01/06 01:05 (SOV41)
よくわかんないけど運動量は
あったように見えたけどねw
あと、そんなにダメダメな選手が
トップ下ならってのもよくわかんないw
231826☆ああ 2021/01/06 00:52 (iPhone ios14.2)
いっせいの運動量が少ないはよくわからん笑
231825☆ジェフ愛 2021/01/06 00:50 (iPhone ios14.2)
スジによると溝渕はどうやら帰ってくるようですね
伊東、小田、安田がいる中でどうなるか分かりませんが、生え抜きとして頑張って欲しい☆
なりふり構わず、勝負の一年。
231824☆ああ 2021/01/06 00:44 (iPhone ios14.2)
なぜボランチのファーストチョイスが高橋なんでしょうか。
最終戦は点取ったから良かったものの、プレスやビルドアップ、フォロー等の運動量乏しいし、ポジショニングが本当に酷かった。この試合の穴だったよ。
守備時に小島の真横に並ぶから間に楔通されまくった。442配置は尹さんの指示なんだろうけど小島との間を埋める、運動量でカバーするとかしないといる意味なくてふらふら漂ってるだけだったよ。
先輩方の引退試合であんなプレーするんだとゲンナリでした。
自主練やってるとか好印象なのかもしれないけど、山形で1試合も出れなかったのわかる気がする。
出るならトップ下だよ。ボランチでは厳しい。
231823☆ああ 2021/01/06 00:35 (iPhone ios14.3)
結局アラン、ゲリア辺りと更新して新外国人来ないパターンだと思う。
231822☆ああ 2021/01/06 00:10 (iPhone ios14.2)
ロングスローと言えば、ミリガン元気かな。
231821☆ああ 2021/01/06 00:01 (SOV41)
ロングスローって小柄な選手は
投げれないですか?
増嶋もゲリアも中にいて欲しい感じ
でしたよね。
231820☆ああ 2021/01/06 00:00 (iPhone ios14.2)
新外国人
岩崎 福満
高橋(見木 田口(小島)
小林(アンドリュー)
小田 鈴木 チャン 伊東
新井
↩TOPに戻る