過去ログ倉庫
233151☆そうだね。 2021/01/18 12:20 (iPhone ios14.2)
そう言う意味でも今季はサイドのドリブラー達が活躍しそうでワクトク!やっぱドリブラーでペナ内に侵入だよね。
233150☆闘犬 2021/01/18 12:04 (SO-02J)
ジャイール
いましたね。生で観て、すごいやりそうでしたが、チームで機能せず、残念でした。何がだめだったんだろう?と今でも思います。ジャイールはジェフには異色の選手でした。伊東、小田、溝渕のレンタルバックと素人からみると偏りのある補強ですが、一人強力なfwがくれば、上を狙える可能性はあると思います。個人的には、ハースのようなタイプです。
233149☆ああ 2021/01/18 11:55 (iPhone ios14.2)
2列目あたりにアクセントとして1人上手いのが居れば良いかも。たしかに中途半端に自信だけあるドリブラーはいらない。
233148☆そうだよね 2021/01/18 11:50 (iPhone ios14.2)
やっぱドリブラーは必須ですよね。
233147☆ああ 2021/01/18 11:23 (iPhone ios14.2)
小学生のサッカーとかだと多いよね。
ドリブラー頼りの1人王様サッカー。
結局パスパスサッカーって出し手も受け手も上手くないと機能しないからクラブとして未熟だとドリブラー頼りになってしまいがち。
アクセントとしては必要だがプロの世界で丸投げで成功するわけない。ドリブラーよりパスを繋げゲームを俯瞰して見れる大人成熟したプレイがみたいな。
233146☆ああ 2021/01/18 10:56 (iPhone ios14.2)
いるいる。周りを信頼してないのか自分が決める事優先なのか、一歩手前でパス出しゃいいもんをゴリゴリ無理矢理突破しようとして詰むやつ。中途半端にドリブラーはいらん。
233145☆ああ■ 2021/01/18 10:50 (iPhone ios14.2)
今いる選手たちがみんなドリブラーに覚醒してくれるよ。うちは安泰だよ。覚醒してくれば、、、
233144☆ああ 2021/01/18 10:46 (iPhone ios14.2)
違うよ。
パス回しながらシステム的に崩せる方がいい。
ドリブラーはアクセントに1人2人で充分。
ドリブル突破なんて囲まれたらそこで終了。詰む前にどうパス出すかどうフォローに行くか結局はシステムで崩す形よね。1人で打開できるほどのドリブラーなんてそうそういないからね。
233143☆なべ 2021/01/18 10:22 (iPhone ios14.3)
男性
ジュビロにカミンスキー再獲得のニュース!?
フクアリで神セーブ連発された時はびびった!
面白いゲームだったけど!
もちろん今度は決めてほしい!!
233142☆ああ 2021/01/18 10:09 (SO-02J)
ちばぎんの時とガンバ戦の時のジャイールのドリブル突破にはしびれたわ!ただスタミナがなかったよね。
233141☆ああ 2021/01/18 10:05 (SO-02J)
やっぱりドリブラーが居ないと敵の陣形がくずれないから、スペースが空かないよね。ドリブラーとりまくりたいです。
233140☆チバ 2021/01/18 09:48 (FIG-LA1)
男性 60歳
レッツゴー
フナヤマ!任せたよ!
233139☆ああ 2021/01/18 08:16 (SOV41)
犬飼毅さん
調べたらユースにいた子も
同じチームに所属してました!
プロになれたんですね。
233138☆気まぐれ秋田犬 2021/01/18 07:19 (701SH)
女性 41歳
はぁ😞💨
みなさん色々とありますね。まぁそれはいいとして色々あってしかりだけど・・・・。それより沖縄キャンプ大丈夫なのか?心配になる。沖縄にも緊急事態宣言出たらどうするのか?と思って。
233137☆ああ 2021/01/18 07:11 (iPhone ios13.7)
ジャイールくらいのゴリゴリ系来て欲しいんだが笑
↩TOPに戻る