過去ログ倉庫
235118☆昔からジェフサポ 2021/02/18 13:13 (SOG01)
緊急事態宣言7日までだけど、少し延長論が出てるみたいだね。そのままもう少し抑えこもうみたいな。
サウダーニャはどうなるんかな。
オリンピックで外国人きて、また緊急事態で停止にならなきゃいいけど。
うちの息子も部活は停止のままだし、8月で引退なのに昨年からかわいそうで。
なんとかならないかね。
ジェフとしても、中体連などの子達を招待とかしてほしいな。
クラブチームは普通に活動してるみたいだし。
中体連や高体連の公立のサッカー部は昨年から、停止や、制限がかかり私立やクラブチームをうらやましいなってなってて。
235117☆ああ 2021/02/18 12:36 (iPhone ios14.4)
真似ない方がいいっていうか、家長、柿谷あたりの天才タイプしか出来ないでしょ。笑
去年の川崎は、家長、ケンゴウ、大島等、天才がゴロゴロいたから、それに近いチームが出来てたけど。
ヤットですら、[選手は動かないでボールだけ動かすのが理想。でもそれができないから走るしかない]みたいなこと言ってたし。。
235116☆ああ 2021/02/18 12:32 (iPhone ios14.4)
ヨネ!今年こそ悔し涙じゃなく、歓喜の涙を見せてくれ!頼むぞ!!!
235115☆ワン公 2021/02/18 12:24 (iPhone ios14.4)
J1トップレベルの選手は、そうそうハードワークせずとも、まさかの場所にポジショニングしていて効果的な働きができる。例えば家長。
J2の選手は真似ない方がいい。そもそもパスの出し手も下手で際どいパスは通らないし、そんな余裕がない。やはりJ2ではハードワーク選手にはかなわない。
今年はメンバーも代わり良くなる気配がある。
235114☆ぴえん 2021/02/18 11:42 (iPhone ios14.4)
サッカーの基本技術は、止める、蹴る。
たかが、止める、蹴るかもしれないけど、それが、プレスが来てても、出来るのがJ1、出来ないのがJ2。
他のJ2の選手とジェフの選手を比べて観ると、J2の中では、止める、蹴るというサッカーの基本技術はトップクラスだけど、去年までは、止める、蹴るの技術は高くても、走れてない、ハードワーク出来てなかったから、勝てなかったと思う。
今年は、走れる、闘える、選手が揃ってると思うし、今年こそは、技術だけじゃなくて、ハードワークでも、高いレベルに行ってほしい。
235113☆松原君 2021/02/18 10:29 (iPhone ios14.4)
GKはプロとアマの差が最もある
普段からの練習の質も段違いだし、何より経験が物をいう。失敗が許されないポジションであり、攻撃的なポジションと違って、リスク承知のチャレンジで出場させるわけにもいかない。
確かに高校生の中ではレベル高いんだろうけど、反射神経を活かしたボールストップだけがGKの役割でもないし。
もちろん成長に期待してるけど、高卒でいきなりリーグ戦スタメンで出られるほど甘くないでしょ。
235112☆ああ 2021/02/18 10:21 (iPhone ios14.3)
Jでの実績ないのにそんな簡単に安心できるはずないやん
安心させて欲しいのは山々だが。
235110☆ああ 2021/02/18 09:53 (iPhone ios14.4)
松原くんは普通にレベル高いよ。見てた人にはわかるはず。安心して良いと思います。
235109☆ああ 2021/02/18 09:37 (iPhone ios14.3)
余裕なわけはない
235108☆ああ 2021/02/18 07:33 (iPhone ios14.4)
去年のちばぎんはフルボッコだった記憶が。前半開始早々に簡単に2失点して守られて、攻めれなくて試合終了。
235107☆ああ 2021/02/18 07:10 (iPhone ios14.4)
別にサウダーニャいなくても船山いるし余裕でしょ
235106☆ああ 2021/02/18 06:51 (706SH)
他のチームはボチボチ外国人選手が合流し始めてる。
サウダーニャはよ来い‼️
期待してます。
235105☆市原サポ大 2021/02/18 06:33 (X4-SH)
男性
サカダイ見慣れてるので、迷うがいつも
それになる笑
235104☆そうですね^_^ 2021/02/18 00:32 (iPhone ios12.5.1)
ちばぎん去年の録画してあるから又見返そうかな。winbyall、天皇杯、ルヴァンやゼロックス、全て録画してある。
自分のテンションをアゲてこう!
235103☆ああ 2021/02/18 00:02 (SOV41)
今年はエルゴラにします!
アプリでも見れるらしいので。
↩TOPに戻る