過去ログ倉庫
240581☆黄太郎電鉄 2021/03/14 22:58 (iPhone ios14.4)
尹さんはどんな指示出して練習させてんのかね?
意思統一がなされてない。選手同士どういう動きしていいか分かってないよね。選手同士かぶってる事何回かあったし。
監督のやりたいサッカーが明確になってないのがわかるよ。監督自体やりたいサッカーが無いのでは?
240580☆大船JEF■ 2021/03/14 22:58 (SC-02K)
男性
Jリーグで最も歴史のあるクラブの一つであるはずなのに、後発クラブにどんどん抜かれていく。悲しすぎる。
そういえば岩崎ユニまだ届いてないなー。この状況では、届いても全く喜べないだろうな。むしろ悲壮感すら漂うだろう。本当に残念でならない。
240579☆ああ 2021/03/14 22:58 (iPhone ios14.4)
練習でどう見えるかしらんが試合みたら選手チョイス見直さないと、と気付かないと...
240578☆ああ 2021/03/14 22:56 (iPhone ios14.4)
枠に蹴るな、なんて言う監督いるわけないし
とにかく自分は何にも悪く無い、的な発言の数々
監督と選手間の関係性が垣間見えるね
心配
240577☆ああ 2021/03/14 22:55 (iPhone ios14.4)
小島じゃなく小林にしてよ、、
240576☆ああ 2021/03/14 22:54 (SC-02K)
米倉は練習では溝渕とかより良く見えるのかな
240575☆ああ 2021/03/14 22:49 (iPhone ios14.4)
次から松本・琉球・京都って続くけどどうすんだろうか...
もう不安でしかない...
240574☆ああ 2021/03/14 22:45 (iPhone ios14.4)
悪いけどこれはもう監督の問題ではない。
明らかに選手の質。言っちゃ悪いが下手なだけ。
ユンもうんざりだろうな。川又、田口、小林、伊東よ、早くコンディション上げてくれ。。
240573☆フクアリ太郎 2021/03/14 22:43 (iPhone ios14.2)
じぇふさんのご意見深く共感します。
私もその場にいて複雑な気持ちで応援をしていた。
ただ私が言いたいのは応援の継続性なんです。
ジェフの後押しをしたくてにスタジアムに行っているのに太鼓の先導がなければ何も出来ない現状にヤキモキしてしまっています。
太鼓が止まった時、何も出来ない事がもどかしくて仕方ないんです。
240572☆闘魂・市原ジェフ 2021/03/14 22:41 (iPhone ios14.4)
まずドリブルで抜けるテクは無いんだから。ボール持ってる人のとこに近くの人が必ずサポートに入ってゴール向かってワンツーで敵を抜いて前に運ぶことしないとね?
やってることがただの無意味なパス回しだから、発展性がない。相手のプレスをかわす為のパス回ししてる様な選手たちは2度とベンチに入れなくて良いと思う。
ドリブルで前に運ぶ、その時は誰かが必ずサポートに向かう走る💨、ただそれだけで良いからやってみて欲しい。パスは極力するな!ドリブルで最短距離でゴールに向かえ!ただそれだけ。
俺たちは闘う姿勢が見たいんだよ。勝利へのメンタリティ、ファイティングスピリットを魅せて欲しい!
240571☆ああ 2021/03/14 22:37 (Pixel)
川又元気ないな…川又のユニフォーム買ったから早く元気な姿をピッチ上でみたいぜ
240570☆ああ 2021/03/14 22:34 (iPhone ios14.4)
俺のお父さんは昔ジェフ応援してて俺にハースがさ〜とか巻が〜とか今度の試合のチケット取ったよ〜とか言ってた
今の趣味は近所の散歩に変わったみたい
240569☆他所サポです 2021/03/14 22:32 (iPhone ios14.4)
すみません、他所ものです
川又元気ですか
240568☆ああ 2021/03/14 22:30 (SCV36)
相手がゾーンで守ると攻め手が無く後ろで繋ぐだけ。相手がプレスに来るとビビって何も出来なくてキーパーへバックパス
誘い出して裏を取るとか素人だってわかる様な事すら出来ない。
しかし秋田は見事だったなぁ
0ー2てで勝ってても前からプレス
大したもんだ
尹晶煥はああ言うサッカーしたいんだろね。
240567☆あん 2021/03/14 22:30 (iPad)
女性
尹監督がおとなしくなった気がしますね。コンプライアンスでお騒がせしたちょうという人の影響も、少なからずあるんじゃないかしらね。
↩TOPに戻る