過去ログ倉庫
240620☆臨海のペレ 2021/03/15 04:22 (SO-04J)
男性
これだけダメダメだと、トレーニングのやり方を見直したほうが良いような気がするな。例えば昔のベルデニックみたいに動き方を全部指示して、徹底的に繰り返し練習させるとか…。
おそらく今のジェフにはサッカーIQの低い奴ばっかなんだよ。パスだしたらあとは他人任せみたいなのが多いし。
240619☆ああ 2021/03/15 03:16 (Chrome)
なんの通報?
240618☆さてと 2021/03/15 03:11 (iPhone ios14.4)
そろそろ通報掛かけるとするかな
240617☆ワンワンお 2021/03/15 02:45 (iPhone ios14.4)
このままいったらオリジナルテン初のJ3だぞ、、、、
このままだと、どんな名将も愚将にしてしまう。。
次は反町監督に助けてもらいたい。
4年前に選手を大量にいれかえた。
監督も変えた。
これ以上どうしろと、、、( ; ; )
240616☆名無し 2021/03/15 01:42 (iPhone ios14.4)
男性 28歳
監督は前半で負け試合と判断して今日の先発メンバーに1試合の重み、闘うという事をこの試合で感じとって欲しいと大事なホームゲーム1試合を捨ててまでやり通し、ほんとはフルでやってほしかったけど、コンディション、怪我のリスク考えて岩崎、ブワニカが使われた形かと思います。それくらい秋田は主力が抜けててもすごく勇敢でした。本当に秋田の選手の爪の垢を煎じて飲んで頂きたい。
240615☆ああ 2021/03/15 01:40 (iPhone ios14.4)
今年は残留が目標になるな。
たぶん厳しい戦いになるわ
240614☆市原サポ大 2021/03/15 01:02 (X4-SH)
男性
総合板で
千葉はフロントの問題、
本気で強くしようという気持ちが弱い
通訳の問題も大きいか
監督で言うなら戦術、サッカー感が古い?
などなど
かなり根深いと外からみても思うんだな
当然10年J2ぐらしで
監督、選手メンバーこれだけかえても
ここ数年は下位をいったりきたり
上昇の兆しさえみえない
戦っていてもそうなんだろうな
さて、次節からの手だてはどうする?
ユンさんもお手上げか
私はまだ諦められない
240613☆アメリカ犬 2021/03/15 00:58 (PAR-LX9)
しかし、囲まれるとビビってバックパス、押し込まれると下がって上がれないのは、見てて痛たまれないな。まずは、弱いこと・下手なことを自覚した上での戦い方や意識改革が要ると思う。パス回しで相手を崩してやろうとして自らミスしてカウンター阻止でイエローとか、もうお笑いレベル。秋田のひたむきさを見習うべきだよ、ほんと。
240612☆ぴえん 2021/03/15 00:53 (iPhone ios14.4)
2245
シュートを枠に飛ばす、要するに決定力を向上させるのも監督、コーチ陣の仕事だし、それが無理なら決定力がない選手は使わなければいい。
そもそも、良い形でシュートシーンっていうのが今日は大槻の1対1しか無かった。これは、戦術が悪いのは明らか。
プロスポーツにおいて、監督が悪くない、選手が悪いというのは相当金の無いチーム以外だとナンセンス。
240611☆ああ 2021/03/15 00:53 (iPhone ios14.4)
自分は、あの戦術は当時からおかしいとは思いませんでしたよ
ただエスナイデルでは無理だっただけかと
ボスもドルトムントで、やろうとしたけど失敗しましたし
240610☆ああああ 2021/03/15 00:44 (iPhone ios14.4)
エスナイデルはハイライン&ハイプレスwって馬鹿にされてたけど、今世界のサッカーのトレンドってハイライン&ハイプレスなんだよね。
バイエルン然りリバプールとか。世界の強豪はみんなそんな感じ。
あながち目指してるサッカーは悪くなかったと思うけどリスク管理がまるでダメだったね。
2018シーズンに長谷部さんコーチで残ってたら全然変わったかもなー、残念だったなってそのシーズンの水戸を見て思いました
240609☆しば犬 2021/03/15 00:41 (901SH)
男性
今日の試合も全然ワクワクしなかったな、、、
チームとしての戦い方が全く構築できてない気がする。
みんなボールを持ってから出しどころ探して、しかも足元に出すから全部引っかけられる。
よかったのは大槻の決定機くらいで、それ以外のワンタッチプレーはペナの外でしかも結局スローダウンして意味ないとか。。。
秋田のようなサッカーを尹さんはやりたいんだろうけど、それを落とし込めてない時点で期待薄かな。
240608☆ああ 2021/03/15 00:40 (iPhone ios14.4)
0:32
了解です
兎に角、私は伊東が観たいんです
240607☆2000 2021/03/15 00:35 (iPhone ios14.2)
男性
毎回思うけど小島さんじゃなきゃダメなの?
どこにいるのか見失う程度に関わってない
どうせここまで悪いなら小林、小田、溝渕、伊東を使ってもいいんじゃ無いの?そんなに何か欠落点があるの?
あんなに特点、仕掛けの意識が高い若い連中を何故使わないの?岩崎、末吉何が悪いのか
少なくとも今日のメンバーより試合に臨む意気込みは遥かにいいと思うけど
240606☆ああ 2021/03/15 00:33 (iPhone ios14.4)
今日の唯一の決定機だった大槻のシュートの場面は、秋田のハイプレスを少ないタッチでうまくかわして、シュートまで持ってたよね。おそらく、あの形を練習からやってたんだけど、序盤の2失点で焦りが出ちゃった感じかな〜
↩TOPに戻る