過去ログ倉庫
251846☆ボリスヴィアンの亡霊 2021/05/02 00:48 (iPhone ios14.4.2)
こんなにうまくいかないことってある?わたしは経験したことない。まだまだ落ちる。自信が無くなり下を向いてプレーしてたら、シューゲイザーになってた。好きなバンドは幾つかあるけど。
251845☆あいうえお 2021/05/02 00:42 (SH-M05)
新潟戦改めて見ました
良かったところ
今年尹さんが掲げる攻撃的な守備が連動性を持って
やれてた
伊東と小田は良いクロスを持ってる
小林はボール取るのが凄く上手い
ベンチの修正力にびっくり
悪かった所
セットプレイは攻撃と守備両方練習が必要
カウンターの時の守備の整備がまだまだ
決定力不足!!
解説の人も試合後に言ってたけどクロスを上げるまで
は形を持ってて両サイドの小田と伊東は良いクロス
を持ってるから中で合わせる時の決まりごと決めよう
アルベルト監督は今シーズン最も苦戦した相手は千葉
だと言ってた
251844☆ああ 2021/05/02 00:40 (iPhone ios14.4.2)
アランと再契約した方が良い。
ブラジルで暇してるっぽいよ
去年の後半はアランいなかったらヤバかったしな
251843☆ああ 2021/05/02 00:34 (iPhone ios14.4.2)
チャンは対人強いしいい選手だけど左足蹴らない感じがする。必ず持ち替えてビルドアップやサイドに散らすから相手に取られる可能性が大。
251842☆ああ 2021/05/02 00:32 (iPhone ios14.4.2)
攻撃の選手は相手の逆を突いてやろうとか遊び心ないよね。
若いから余裕だったり自信が無いんだろうけど
251841☆ああ 2021/05/02 00:29 (iPhone ios14.4.2)
実績ある監督と選手達
実績あるコーチこそ必要なのかも
251840☆あいうえお 2021/05/02 00:24 (SH-M05)
J3の得点王です
251839☆ああ 2021/05/02 00:23 (Chrome)
今日2点取った新潟のFWはもともとJ3の選手だよ?
うちはJ1から何人も取ってるのに傲慢すぎない?
家長とかレアンドロダミアンがくるとでも思ってるの?
251838☆七味唐辛子 2021/05/02 00:20 (iPhone ios14.5)
昨シーズンは11節時点で5勝で14得点8失点してる、今シーズンは3勝で7得点11失点。
今年は田口川又が怪我で不在だし、全盛期はシュート以外J1級だった船山も流石に衰え隠せないし。。
もう少し補強出来てたら良かったよね。
251837☆ジェ 2021/05/02 00:17 (iPhone ios14.4.2)
私も今日は前節などよりずっと良かったとおもいます。
本当に最後のフィニッシャーの問題です。
プロフェッショナルなFW急募。
251836☆あいうえお 2021/05/02 00:13 (SH-M05)
新潟に対してよく戦ってたよね
251835☆ああ 2021/05/02 00:09 (iPhone ios14.5)
尹監督を責めるのはお門違い。
間違いなくこのチームは経営陣に責任がある。
今までも基盤を作っては壊し、作っては壊しを繰り返したその場凌ぎの監督交代。
エスナイデルで守備崩壊が見られたから守備から構築できる尹監督へ交代。
エスナイデルの攻撃の形は跡形もなく、いまはその頃よりマシになった守備のみ。
何年続ければ気が済むんだ、、
まあ本質的なとこを叩かないで、表層的なとかだけ見て叩くサポにも多少なり責任はあるけどね。
251834☆ああ 2021/05/02 00:07 (Pixel)
男性 2歳歳
23時38分って可哀想。
なんだか人をバカにして優越感に浸っでいるんだろうね。
よほどストレスの貯まる仕事をしてるんだろう。
心がねじれてしまったんだね。
なんだか気の毒になってしまいました。
251833☆よう 2021/05/02 00:03 (iPhone ios14.4.2)
男性
でも新潟の監督が今シーズンで一番やりづらかったって言ってるくらいだから戦術的にはよかったのかな。
長谷部監督の福岡が調子いいのが嬉しいような悔しいような。ジョンマリみたいなボレー決めれるCFほしーい笑
↩TOPに戻る