過去ログ倉庫
252072☆あいうえお 2021/05/02 19:29 (801FJ)
監督変えるのは良いけどこのチームのフロントの怖い
所は戦術を真逆の監督連れて来たりするだよね
僕の中ではu18の監督やってる立船を率いてた監督
が良いと思う
返信超いいね順📈超勢い

252071☆じぇふ 2021/05/02 19:22 (iPhone ios14.4.2)
監督の継続年数の重要性は低いと思います。
なぜかと言うと、ここ10年位のJ2→J1への昇格チームの約50%は、監督就任1年目での昇格を成し遂げているからです。
2年目も含めれば、もっと率は上がります。

過去の実績からも継続年数にこだわる方が、期待性の乏しい妄想になってしまいますね。
返信超いいね順📈超勢い

252070☆じぇふん 2021/05/02 19:21 (SCV41)
やけくそ
サウダーニャ ソロモン ブワニカのスリートップ
返信超いいね順📈超勢い

252069☆ああ 2021/05/02 19:21 (iPhone ios14.4.2)
ホームで勝てないのは相手に合わせるリアクションサッカーなのです。結果って分かりやすい指標だねー。
返信超いいね順📈超勢い

252068☆あい 2021/05/02 19:18 (SO-52A)
どっちの意見も正しいと思うわ
プレーするのは選手とは言え、ここまで成績が悪いのは流石に監督の責任

ただオシムの後にこんだけ監督を変えたのに、誰ひとり成績を出せていないのを見ると監督の問題だけではないと思うわ

短期間で昇格するにはエメルソンやマグノ・アウベスのような戦術なんかくそくらえの一人で点取れちゃう選手を発掘するしかない
なんなら昔の川崎みたいに外国人3トップでもいいよ
FW以外も問題は山積みだけどとりあえず点取れないと話にならん
返信超いいね順📈超勢い

252067☆ああ 2021/05/02 19:14 (iPhone ios14.4.2)
19:04
3年の理由は何ですか?2年出来ない事が3年だと出来るんですか?
返信超いいね順📈超勢い

252066☆ああ 2021/05/02 19:10 (iPhone ios14.4.2)
監督ガチャしたい奴はサカつくでもやってろよw
返信超いいね順📈超勢い

252065☆あいあ 2021/05/02 19:04 (iPhone ios14.4.2)
また監督ガチャしたいの?
木山監督でも関塚監督でも3年継続させれば昇格出来たと思うよ。
尹監督で3年継続、3年目の結果で4年目判断で良いと思う。継続は力なりってね。
返信超いいね順📈超勢い

252064☆ああ 2021/05/02 18:59 (Chrome)
昇格狙ってるなら山形みたいにとっくに解任されてるでしょ
ホームなんてどんな試合しても温かい拍手してもらえるからフロントも期待してもらえてるって思ってるよ
返信超いいね順📈超勢い

252063☆お犬さん 2021/05/02 18:49 (701SO)
男性
昇格を狙うと言っていたGM
この成績で何かしらの声明も
出さないのか???
返信超いいね順📈超勢い

252062☆あさ 2021/05/02 18:48 (Chrome)
正直ユンさんのサッカーは好きじゃないけど、我慢して応援してきたが、そろそろ限界かな。
1年以上やってきてこの成績じゃ、やはり失敗でしょう。
しかもホームで1勝もできていないなんて…洒落にもならない。
つまらないサッカーでも結果が伴えば我慢できるかもしれないけど、結果どころか、先制されたら終戦という試合ばかりで、これじゃスタジアムに来る人も減る一方だよね。
岡山戦、3000人切りそうだね。
返信超いいね順📈超勢い

252061☆さっき 2021/05/02 18:43 (iPhone ios14.3)
もう少しカウンターの精度上げて欲しい。スピードに乗れる選手もいないし。
パススピードも遅すぎる。
返信超いいね順📈超勢い

252060☆あ〜あ 2021/05/02 18:40 (SO-01L)
絶対あがらない。
ポゼッションサッカーとは真逆の戦術だから。
多分、50%を超えることはないよ。
ただ、それも戦術だから、支配率が低くても悪いとは限らない。
返信超いいね順📈超勢い

252059☆さっき 2021/05/02 18:40 (iPhone ios14.3)
絶対残留!!
返信超いいね順📈超勢い

252058☆ああ 2021/05/02 18:38 (iPhone ios14.4.2)
もう少しボール支配率上げれないかな?
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る