過去ログ倉庫
252123☆ああ 2021/05/03 08:16 (iPhone ios14.4.2)
否定ばかり、良いところはスルー
そんな見方してて楽しいですか??
252122☆ああ 2021/05/03 08:16 (iPhone ios14.4.2)
田口復帰の話は本当ですか???
252121☆ああ 2021/05/03 08:13 (iPhone ios14.4.2)
サッカーわかってる風の方が時々出てくるけど
笑える
それがサッカーなんだよ
252120☆あほ 2021/05/03 08:11 (iPhone ios14.2)
相変わらず、
サイド走って、外にボール運んでセンタリング上げて、たまにバイタル付近中に入ってくるが一瞬思考停止になって判断遅れの動き遅れてDFにカットされての、ずっとノーゴールのパターンから抜け出してるのか?
252119☆あほ 2021/05/03 08:04 (iPhone ios14.2)
期待しても良い事ないぞ
と忠告していたが、
リーグ数十試合を終えて岩崎は期待通りの活躍してまっか?
252118☆ああ 2021/05/03 07:29 (iPhone ios14.4.2)
6:37
ほんと、サッカー分かってないね
新潟に勝てる可能性があっただって?可能性は否定せんけど、先制してから流して余裕の試合運びしてたの観えなかった?
琉球勝てる可能性があっただって?可能性は否定せんし、新潟戦よりは攻撃は良かったけど、貴方達が言う自慢の守備が崩壊してましたけど。観えてなかった?
京都に勝てる可能性があっただって?可能性は否定せんけど、さほど攻撃に可能性出せずに、貴方達が言う自慢の守備が、個人のミスからとは言え簡単に決壊。守りきれないんだったら、得点取りにいかないとダメなんだって
内容悪くないチームがこの順位、ホーム未勝利とか笑えますよ
252117☆ああ 2021/05/03 06:51 (iPhone ios14.4.2)
去年までより全然良い
そして首位新潟との戦い方が悪くない
ストライカーキッカーの差のみ
サウダーニャ田口がハマってくれば上位も夢じゃない
252116☆あいあ 2021/05/03 06:37 (iPhone ios14.4.2)
尹監督小林コーチ体制の継続の理由
@対戦相手を分析して、練習に落とし込めてること。
A試合中にフォーメーションを変えて相手に対し柔軟に対応出来ること。
B新潟、琉球、京都との上位3チームとの対戦で差を感じなかった。勝つ可能性も充分あった。
琉球戦も船山PK疑惑、京都戦は新井ポカ2つ、新潟戦も岩崎PK疑惑。運も全くない。
C田口、川又、サウダーニャと主力を欠いてること。新潟は本間、琉球は阿部、京都はウタカ、磐田はルキアンと主力の個の力が勝ち点に貢献してる。
D予算は限られてること。
見ていて成長を感じる。シーズン当初から田口というキッカーが入ればと順位も全然違ってたと思う。
まだ諦める必要。ここから昇格したら来期のJ1でも残留出来るチーム力になってると思う。
252114☆ああ 2021/05/03 04:45 (SO-01M)
友達にコミケに連れて行ってもらった時
事前に、ひとつだけ注意されたことがある。それは
変だなと思っても他人の趣味には口出さないこと、でした
252113☆ああ 2021/05/03 04:36 (SO-01M)
熱狂の押し付けは好まないが
他人の熱狂を否定してはいけないぞ!
252112☆ああ 2021/05/03 04:31 (Chrome)
なんか変な宗教みたいで気持ち悪いわ
252111☆ああ 2021/05/03 02:46 (PIC-LX9)
率直に言って、今季は心穏やかにポジティブに見れてますね。
エスナイデル監督の2年目以降やその後の江尻監督采配はひどくてイライラしたし、昨季も、尹監督があれだけ守備を整備しようとしてるのに、守備に興味の薄い選手ばかりであきれてました。
今季は、選手たちがちゃんと守備を向上させようとしてるし、実際、細部が良くなりつつある(まだ粗はあるけど)ので、落ち着いて見られます。
252110☆まー 2021/05/03 02:31 (601HT)
監督途中解任はないでしょう。
クレーベ、山下抜けて川又ケガで前線があきらかにいないのに解任なんて選択したらフロントが流石に無能すぎる。
補強が完璧ならフロント擁護できるけど、国内の外国人ストライカーに手をださない(だせなかった?)、コロナで来日が遅れ、日本に馴染むか不透明な選手を獲得している現状(フッキ、レアンドロ、レオナルドパターンもありえるかもしれないけど)で解任なんて責任を監督におしつけているとしか思えない。
鈴木さんが選んだ監督じゃないんだけどさ、そこは責任もってサポートするのが普通のクラブだと思うな。
この現状で文句たれず、ためいきつかず観戦できている人は真のサポーターだと思う。尊敬する。こういうサポーターをクラブは大事にしないと。サポーターはよくも悪くもチームの雰囲気に影響するぞ。
それが選手のプレー精度や判断にも影響ないとはいい切れないのかもしれない。
252109☆あい 2021/05/03 02:14 (SO-52A)
内容はどうあれ、色々と議論するのはいい事ではないかな
それだけジェフを好きな人が多いってことなんだし
252108☆ああ 2021/05/03 01:13 (iPhone ios14.4.2)
田口早く復帰してくれよ。
↩TOPに戻る