過去ログ倉庫
259042☆ああ 2021/05/30 13:10 (SO-52A)
今のジェフは2016〜2017年の横浜FCと同じ水準にはなってきたかもしれんな
でも十数年前の湘南も数年前の横浜FCも他Jクラブで頑張ってたベテラン外国人選手が複数人活躍してくれたのもデカかったかな
湘南はジャーン、アジエル、トゥット
横浜FCはヨンアピン、レドミ
ファンマやブエノをもらえたらなぁ…
259041☆あいう 2021/05/30 13:10 (CPH1943)
当時首位だった新潟戦の前に、新潟とジェフの順位の差は6ゴール6アシストの高木と1ゴール1アシストの自分の差だと言った見木。
格好いい事言うなと思ったけど、あれから数戦で5ゴール3アシストまでにした。
いやほんとスゴい。
259040☆ああ 2021/05/30 13:06 (iPhone ios14.4.2)
新形、京都も気になるから後で観ますよ
259039☆ああ 2021/05/30 13:05 (iPhone ios14.4.2)
来週の為にも山形戦見ます〜
259038☆リキエ 2021/05/30 13:02 (SC-54A)
8:21のピクセルさんへ
☆ああ 2021/05/30 08:21 (Pixel)
今のジェフは、J2時代の湘南でいったら2007〜2008年辺りに相当するのかな?
湘南もそれより前はJ2下位に沈んでたけどそこから徐々に復調して上位進出して勝つためのイメージを掴んで2009年に11年ぶりのJ1昇格だから
古河育ちの菅野時代ですね
2006年はドベ3で得失点差も-26だったけど、その年のオフはFC東京からジャーンを獲れたのが影響したのか
2007年も2008年も最終盤まで3位争いして失点激減、得失点差も余裕でプラス二桁まで回復したんだよね
そこで反町に襷渡して翌年昇格
石原直樹が個人昇格したが浦和から来た中村祐也が穴埋め他感じになった
当時のジャーン的な屈強なCBが今のジェフにはいないな
259037☆ジェフ漢 2021/05/30 12:57 (iPhone ios14.4.2)
男性 19歳
もう山形戦楽しみすぎる!
259036☆犬養毅 2021/05/30 12:51 (iPhone ios14.4.2)
まぁ結局船山を批判してたのは所詮素人のサポーターだからな。プロの監督たちにはずっと評価されてた。なんだかんだ1番上手いのよ
259035☆ああ 2021/05/30 12:34 (iPhone ios14.4)
山形観ます!
259034☆ああ 2021/05/30 12:34 (Chrome)
松本−岡山の12時試合開始ってのも、Jリーグじゃぁ珍しいよな。
昼飯がてらスタグルも楽しめなさそう…
259033☆ああ 2021/05/30 12:33 (iPhone ios14.4.2)
やっぱりJ2上位の
新潟 琉球
京都 甲府
J1はどの試合も面白そうなカード
メインに川崎 鹿島が有るのが楽しみだ
259032☆ああ 2021/05/30 12:32 (iPhone ios14.4.2)
とりあえず、どこかのサイトでCL
259031☆ああ 2021/05/30 12:23 (iPhone ios14.4.2)
みんな今日はどこの試合見るの?
オススメは?
259030☆たま 2021/05/30 12:07 (iPhone ios14.4.2)
今日は、栃木シティとTMのようでした!
近くのカフェに工藤選手と遭遇しましたよ!
259029☆ああ 2021/05/30 12:07 (SHT22)
うちと長崎は上がってくんじゃない。
磐田や甲府を引きずり下ろすのが長崎やうちだと思ってるよ。
上位だって必ずペース落とす時は訪れるから。
今は目立たず虎視眈々と牙を研ぐ時期だよね笑
259028☆あお 2021/05/30 11:33 (SH-M12)
船山はやっぱ助かるよね。
昨日の1点目、ミンギュが狭いところでビルドアップに詰まるリスクを見越して、1人で裏にランニングしてミンギュにロングボールの選択肢を持たせた。
そんでもって出てきたアバウトなボールをきちんと収めて岡野に繋いだ。ダブルファインプレー。
守備も含めてチームメイトを助けるプレーをずっとしている。狭いところも受けにいくし、カウンターになるようなスパッとした取られ方しないように大きくトラップしたりもするから、トラップ下手とかボールロスト多いとか言われがちだけど、めちゃ貢献していると思うよ。
↩TOPに戻る