過去ログ倉庫
261212☆ああ 2021/06/10 15:41 (iPhone ios14.5.1)
シュミレーション取られかねない選手が2、3人いるね気をつけないとな
261211☆さくら 2021/06/10 15:29 (Chrome)
ファールアピールの転倒
2020レフェリングスタンダードで笛を鳴らす基準は昨シーズンからかなり下がってますよね。
船山の転び方みてると2019年シーズンまでは鳴ったろうけど、、って思うことがおおい。
261210☆ああ 2021/06/10 15:25 (Pixel)
男性 2歳歳
サウダーニャ
彼は点で合せて得点するスタイルの選手じゃないね。
加入時からボールを受けてから自分でより良い状況を作り出してフィニッシュするのがプレースタイルだと言うようなことを言ってたからね。
クレーベのような使い方をしたら彼の良さは発揮できないから、ツートップの右で川又のような選手との組み合わせ。中盤にパス供給が優れてる選手がいれば大爆発しそうなんだけど
261209☆超特急便 2021/06/10 14:54 (SOG01)
30周年の色々ですが、なぜ中西永輔がいないのかな?
日本代表右サイドバックだったし、城がいるんだから、江尻氏もいてもいいのかなと。本人が断ったのなら仕方ないけど、中西はジェフサポとして入れなきゃいけないと思うんだけど色々あったからかな。最近はジェフの解説とかもやってるし。欲を言えば下川も!
261208☆ああ 2021/06/10 14:48 (Pixel)
男性 2歳歳
ファールアピールの転倒
最近ではペチュニク、矢田、船山、クレーベ、この辺りの選手が接触プレーで転倒が気になりました。
転ばされることでファールを貰えれば確かに攻撃時の武器にはなりますけど。
ファールを貰えないと一人プレーから置いてけぼりになるので可能な限り体を踏ん張って相手を寄せ付けない強い気持ちを持ってプレーして欲しいね。
本当に転倒するようなプレーを受けたらレフェリーが笛を吹いてくれるからね。
これ、サウダーニャにも尹さん注意して欲しい
少し、転倒した後アピールし始めてる感じなので。
261207☆臨海 2021/06/10 14:25 (F-42A)
一度、大槻 サウダーニャのコンビも観てみたい
261206☆さくら 2021/06/10 14:00 (Chrome)
たしかにワンタッチゴーラー感は薄いですよね、空中戦のポジショニングイマイチだし。
どちらかというとロングボールのターゲットというよりは、
右ウィングとか1.5列目が適正なのかなって感じてます。
だれかが競り合う、もしくは収めたあとのパス受けて勝負!ってのが得意なのかなと。
そうなると川又かソロモンなんだよなぁ。
261205☆超特急便 2021/06/10 13:49 (SOG01)
サウダーニャはクロスからは練習から外しまくりだけど苦手なんかな?
控えに、末吉、矢田、アンドリューは入れてほしいな。
アンドリューの球際の強さは無敵状態だったし。
矢田は効果的なサイドチェンジ。
末吉は、あの時間で、あのスピードは強烈だっし。
261204☆ああ 2021/06/10 13:40 (iPhone ios14.4.2)
アランクレーベ勢サウダーニャきて完全に息してないやんwww
261203☆ああ 2021/06/10 13:37 (iPhone ios14.4.2)
いやクレーベもいいんだけど、サウダーニャでが良すぎて移籍してくれて助かった
261202☆ああ 2021/06/10 12:44 (iPhone ios14.5.1)
2日メンバー×
2日目に⚪︎
261201☆ああ 2021/06/10 12:43 (iPhone ios14.5.1)
ウズベキスタンから帰国後2日メンバーに試合?コロナ的にも大丈夫なのコレ。
261200☆ああ 2021/06/10 12:39 (iPhone ios14.5.1)
クレーべくらいじゃない?おしかったのは
261199☆JEF 2021/06/10 12:38 (iPhone ios14.4.2)
天皇杯3回戦:川崎戦は、ACLと等々力の事情を踏まえると、7/14(水)In フクアリが有力ですね。ウズベキスタン帰りで、疲労と時差の影響を考えると、歓喜できるかもですね。
261198☆ああ 2021/06/10 12:34 (iPhone ios14.6)
そりゃ編成に不満も出るでしょ
去年とメンバー比較したら
↩TOPに戻る