過去ログ倉庫
262576☆ああ 2021/06/14 12:23 (iPhone ios14.6)
5人交代だからベンチにWB2枚置いとけ
262575☆ああ 2021/06/14 12:21 (iPhone ios14.6)
J1見ても川崎、マリノス、鹿島なんてボール失ったら死にものぐるいでFWがプレスしてるよな
262574☆あさ 2021/06/14 12:20 (J3273)
主導権握れてない試合のWBは死ぬほど疲れるからな。ビルドアップできない尹サッカーだと辛そう。
その分センターバックのタスクは減るから、集中力が切れての失点は少なくなるだろうけど。
262573☆ああ 2021/06/14 12:18 (iPhone ios14.6)
現代サッカーで走らない選手は使えないね
262572☆ああ 2021/06/14 11:36 (iPhone ios14.6)
湘南とかから引っ張ってこれないかなWB
262571☆ああ 2021/06/14 11:31 (iPhone ios14.6)
3421のサッカーはWBが肝なんだよね。運動量豊富かつスプリントできて良質クロスが揃った選手が必要。そう考えてると米倉がいないのはかなり痛い。まあ今季はシーズン前は4バックで行く予定だったのに急遽3バックになったわけだから駒がいないのは全然理解できる。夏にWBとボックスストライカー1枚補強してほしい。電柱タイプ。サウダーニャにこの役割任せるのは酷な気がする。
262570☆市原サポ大 2021/06/14 11:27 (X4-SH)
男性 男歳
この状況で、仮に
ラリベイ、クレーべ、やまと、北爪、清武、指宿?
昨日の小池、井手、若狭などなど
鳥海、為田もそうだが
戻ってきても変わらんよ
個の能力と戦術を上手くはめ込めない限り、
誰がきても変わらんかと
まだ今は、一人二人の補強が見い出せれば、
可能性はみえてきているところまではきた
ところかな?
しかしながら人選的に限界がきているところも
確か、
質が上がらんと
前も後ろも一人でだかいできる
補強は急務!
262569☆ああ 2021/06/14 11:24 (iPhone ios14.6)
一番の問題はWBなんだよね。
3バックの場合、ここがサイドを制圧出来ないと試合にならない。
昨日の試合でWBが仕掛けてクロス上げれたシーンあった?
262568☆市原サポ大 2021/06/14 11:09 (X4-SH)
男性 男歳
結果、今までいた選手ではだめだったということ
同じ選手を戻しても、あれから歳もとってるし笑
今の若い選手を育てるか、
発掘するか、
ベテラン選手でも、昔の名前で出ていますではない選手笑
海外からだったら、身体能力高い、アフリカ系かな
やはり、個の能力には頼りたいな
得点はやはり、ゴール前の個の想像力、工夫、
得点感覚は重要よな
一瞬の判断でもたもたしていたら終わり、
J1やJ2上位チームとの違いは、そこの違いも
かなり大きいな
262567☆ああ 2021/06/14 11:06 (Pixel)
男性 2歳歳
前線のプレスが頭の中の99%
ならばディフェンダーの3人を前線と交代させたらいいんじゃない。
ますます点は取れなくなるだろうけど。
262566☆ああ 2021/06/14 10:50 (SC-01K)
↓ 訂正
ゴールのために
262565☆ああ 2021/06/14 10:49 (SC-01K)
ゴールn9ために走り込んでくる選手ホント少ないよね。
しっかり走ってるのイッセーくらいでしょ?
後は皆、足元で受けたがるから、相手は守備しやすいよね。
j1みたいにしっかりパスつないでポゼッションできるほど上手くないし、結局パスミスして相手にボール渡すくらいなら、スペースに放り込んで走り込むほうがよっぽど得点のチャンス生まれるのに
。(事実、j2のカウンターなんかほとんどこのパターンでの得点が多いのに、ウチは無駄にパスつないで相手が守備に戻る時間を与えてるだけ。挙げ句パスミスで攻撃がシュートで終われず、むしろカウンター食らうという悪循環。
262564☆ああ 2021/06/14 10:43 (SC51Aa)
マジでこうゆうときにトップにラリベイみたいのがいたらな…
262563☆ああ 2021/06/14 10:40 (iPhone ios14.6)
サウダーニャはジョーカーとしてベンチに置いておいた方が良いかもよ。サウダーニャはプレス行かないし、トップが行かないと全然千葉の良さ出ない。サウダーニャがトップになってから相手が慌ててパスミスからインターセプトがほとんど無くなったじゃないか。
262562☆ああ 2021/06/14 10:32 (iPhone ios14.6)
サウダーニャが対策され始めている今、入りは大槻入れて前プレで主導権握った方がチームにリズムが出るんじゃないか?
彼には負けている時や引いて守ってる時の個の打開策の駒としてサブに置いておいて。
↩TOPに戻る