過去ログ倉庫
263983☆ああ 2021/06/20 11:48 (iPhone ios14.6)
もう現実的に昇格は厳しいし、一桁フィニッシュ目標にしようぜ。9位でもいいからこんきは一桁で終わりたい。そっちの方が現実的でしょ。目の前の一戦をしっかり戦えば一桁は全然狙えるでしょ。まだ半分ちょい試合残ってるわけだから今季の一桁フィニッシュ、来季に向けての底上げを目標にきっちりチームづくりしていって欲しい。
263982☆ルイスオヘーダ監督 2021/06/20 11:46 (802SO)
監督変わらないかなとちょっと思ってきた。
1年半で結果あまり出てないので。
263981☆ああ 2021/06/20 11:43 (iPhone ios14.6)
必要なのはWBよりFWかな。
でもDMFもCBも欲しい。
特別指定とか上手く使えんのかね。
毎年だけど金無いんだから新人獲得に
力入れないと。ベテラン塩漬けにする
予算あるなら2種登録で良いのにと思う。
263980☆ああ 2021/06/20 11:41 (iPhone ios14.6)
今現在J3降格圏との勝ち点差7、昇格圏との勝ち点差17
これが今置かれている立ち位置なんだから現実見ようよ
263979☆JEF 2021/06/20 11:40 (iPhone ios14.4.2)
次節の19位北九州戦で負けたら、リアル残留争いに突入ですね。。。
263978☆ああ 2021/06/20 11:38 (iPhone ios14.6)
なんで最後退場になったん。
いらんファールやろ。
263977☆あた 2021/06/20 11:37 (iPhone ios14.6)
なんだかんだ今までの監督はPO(6位以内)まではいかせてくれた しかしいまの監督はどうだ?6位以内どころか1桁すらも危ない オリンピックの中断期間で解任を希望
263976☆JEF 2021/06/20 11:30 (iPhone ios14.4.2)
WBは1人は助っ人欲しいですよね。
ミキッチやサロモンソンのような選手が必要なんですよね。
263975☆ああ■ 2021/06/20 11:29 (iPhone ios14.6)
上位の磐田相手によくやったと思うけど
昇格狙ってるなら知らんけど
263974☆ジェフ船橋 2021/06/20 11:27 (iPhone ios14.4)
☆ああ 2021/06/20 10:56 (SC-01K)
おっしゃる通り。王者のサッカーじゃないんだから、同じメンツやフォーメーションで勝てるほどJリーグは甘くはないですよね。対策が練りやすくならない為には、相手よって戦術を変えれる方が勝ちやすくなる
戦術に選手を当てはめるのではなく、どう選手を活かすか
263973☆ああ 2021/06/20 11:12 (iPhone ios14.6)
ここで磐田を上げようが下げようがいまさらなんにもかわらん。しょうもない。
263972☆ああ 2021/06/20 11:06 (SC-02K)
磐田サゲ投稿に必死で反応するヤツ笑
263971☆ああ 2021/06/20 11:05 (iPhone ios14.6)
福満、岩崎あたりWBにコンバートするの良いと思う。思い切ったことチャレンジしてみて欲しい。てかなぜ我がチームこんなにレフティー少ないの?
263970☆ああ 2021/06/20 11:02 (iPhone ios14.6)
このサッカーやるならWBが肝心なのにそこがショボすぎるんよ。まあ1番適正あった米倉がいないのが痛すぎるんだけどね。小田も最近お疲れ気味だし。安田、伊東、溝渕あたりは間違いなくこのサッカーにあってない。じゃあ4バックに戻すにしても現状4バックにしたらもっと失点増えるしなぁ。夏にWBとCB、CF一枚ずつ補強しないとまずいぞ。
263969☆ああ 2021/06/20 10:56 (SC-01K)
選手の特徴をちゃんと生かせば、鳥栖の山下や緑のエーコーのように得点ランキング上位に入れるだけの活躍できるはず。
ジェフはエスナイデルにしろ、尹にしろ、変に持論のシステムに拘りすぎて、選手の特徴を生かすサッカーをしてない。
1つのシステムだけで勝てるほど現代サッカーは単純ではない。
相手チームに合わせて戦術変えたり、選手入れ換えたりするのがセオリーなのに、1つのシステム、代わり映えしないメンバーでは、敵チームは対策しやすい。
結局、尹さんも複数の戦術を使いこなすだけの引き出しがないことが露見したし、尹体制をこれ以上引っ張っても、1桁順位に入れれば御の字かな、先が見えないね。
↩TOPに戻る