過去ログ倉庫
270653☆あか 2021/08/09 23:57 (iPhone ios14.7.1)
女性 22歳
久しぶりの岩崎くんですが
どうでしょうか?
サッカー勉強中でして詳しい方に教えてもらえたら嬉しいです。
270652☆ああ 2021/08/09 23:57 (iPhone ios14.6)
アマル呼ぼうアマル!
270651☆ああ 2021/08/09 23:43 (iPhone ios14.6)
中断明けの試合がドン引き5バック+戦術サウダーニャでは積み上げも何もないよ。この監督では残留が現実的な目標かな。
270650☆市原・千葉 2021/08/09 23:37 (Chrome)
監督談
−−前半途中の熊谷 アンドリュー選手の投入ですが、小林 祐介選手のケガだったのでしょうか、戦術の部分だったのでしょうか。
祐介は少し痛めたので、悪化する前に交代させないといけないなということで交代させました。
270649☆ああ 2021/08/09 23:34 (SOV41)
マンマークでもゾーンでも一長一短あるけど、あまりにニアゾーンからやられてるからマンマークも一理はある。ゾーンで守るならストーン役が必要なんだけど大輔は競り合いに弱いかな。いままではクレーベが跳ね返してくれてたんだけど。
270648☆たまいぬ 2021/08/09 23:25 (Chrome)
セットプレーはマンマーク派です。
最近はゾーンを採用してるチーム多いけどマンマークの方が好き。
マンマークは戦ってる感じ。ゾーンはスマートに守ってる感じが嫌い。
270647☆僕です。 2021/08/09 23:24 (iPhone ios14.6)
攻撃の手段としてDFの背後をどんどん狙っても良いんだけどね。
どうせ前線で収められる選手もいないんだから元神戸の古橋みたいにスペースでどんどんFWは勝負して欲しい。
パスを出せる選手はいるんだしね!
270646☆ああ 2021/08/09 23:22 (iPhone ios14.6)
監督変えるから補強はなしということでしょう。
270645☆ルイスオヘーダ監督 2021/08/09 23:17 (802SO)
今年は尹晶煥でいくんだろうなぁ。
でも来年は監督変えて欲しいな。
守備が改善されてきたと思いきや、セットプレーが全然だめやん。
270644☆JEF 2021/08/09 23:17 (iPhone ios14.7.1)
尹体制の良さである前線からのプレスを残しつつ、タレント性のあるサウダーニャ、小林を活かすとなると3-5-2を推奨したい。
-------------ソロ ---------------------
----------------------- サウ-----------
--------- 見木 ---------- 田口 -------
- 小田 ------------------------ 末吉 -
------------------ 小林 ----------------
------- 鈴木 --- チャ --- 岡野 ------
------------------------------------------
------------------ 新井 ----------------
ソロモンは、見木、サウダーニャを活かすプレーと前からのプレスに集中。
サウダーニャは自由に動く。
見木と田口は前からのプレスを求めつつ、見木はゴールに絡むプレー、田口はサウダーニャと末吉を活かすコネクタの働きを。
小林は中央の守備、舵取りの重要な任務。
CB陣は、4バックより 3バックがしっくり来ているのは確か。 3バックを継続へ。
GKは、新井も物足りないが、現状、鈴木、松原が取って変われるほど実力がない。
270643☆ああ 2021/08/09 23:10 (A003SH)
寝よう
次節の勝利を願いつつ
270642☆ああ 2021/08/09 23:09 (A003SH)
山形サポさんありがとう。
アンドリュー激しく接触してたからな
お大事に
270641☆市原サポ大 2021/08/09 23:05 (X4-SH)
男性 男歳
終了後に救急車とは心配です
270640☆sss 2021/08/09 23:05 (Chrome)
尹さんみたいな戦術ありきの一昔前の監督しゃなくて、
いる選手を活かせるサッカーができる監督を呼ばなきゃ無理。
270639☆市原サポ大 2021/08/09 23:02 (X4-SH)
男性 男歳
アンドリューどうしたの??
↩TOPに戻る