過去ログ倉庫
273415☆ああ 2021/08/25 08:20 (iPhone ios14.7.1)
一勝くらいしましょ
273414☆ああ 2021/08/25 08:13 (iPhone ios14.6)
今月まだ0勝。長崎に勝てる気がしない。
273413☆ああ 2021/08/25 08:12 (iPhone ios14.7.1)
監督コーチはいくらくらいなんだろう
273412☆ああ 2021/08/25 07:48 (iPhone ios14.7.1)
ニャのレンタル料が1千万なら年俸は2千万だよ。レンタル料は折半だから。だからそれは違うと思う。
年俸が1千万なのでは、それならレンタル料は500万でニャの年齢や実績考えてみれば妥当だよ。
273411☆ああ 2021/08/25 07:44 (iPhone ios14.7.1)
うちはスポンサー収入をもっと下げてもいいかもね。ウチと大宮が断トツに抜き出ている。京都や長崎はもっと低いよ。
そして入場料収入を増やす努力をした方がいい。新潟・松本は言うに及ばず、京都や長崎の方がうちらよりかなり多い。
うちや大宮のスポンサーはリーグNo.1しっかり金を出してくれている。その割には大宮もウチもサポーターが足をスタジアムに運んでいない事が2020年の収支報告ではよくわかる。果たして今年はどうだろうね?
トップチーム人件費も結果にコミットしていないなら選手たちの年俸は適正に下げるべきなのかもね。
273410☆ああ 2021/08/25 07:26 (SOV41)
サウダーニャのレンタル料は約1000万って何かで見た気がするな。人件費に関してはこれからどんどんコンパクトになるんじゃないかな。来年、高卒3人も入ってくるわけだし。
273409☆ああ 2021/08/25 07:10 (iPhone ios14.7.1)
サウダーニャはレンタルなんだから数百万だろうね。J2で2千万超えてるなんてそうそういないよ。
まぁウチなら1千万超はゴロゴロいるのかもしれないけど。
群馬の大前さんでさえ700〜800万と言われてる、まぁクラブ規模を考えたら群馬さんの場合はそれでも多いのかもしれないけど。
273408☆ああ 2021/08/25 07:03 (iPhone ios14.7.1)
2020年の人件費になんでレディースの分の人件費まで入ってると思うの?まだリーグ始まってないのに。
レディース運営経費(人件費除く)なら別の項目に計上されてるでしよ。
その人件費は選手たちプラス、社長やらスタッフやらの人件費が含まれた金額。もちろんユーススタッフや、レディーススタッフらの人件費も含まれる。
273407☆ああ 2021/08/25 06:48 (iPhone ios14.7.1)
個人的にはプレーオフあるとダラダラしちゃってダメだわ(笑)
273406☆ああ 2021/08/25 06:45 (SO-52A)
19位ってJ3に降格ですよ
273405☆ああ 2021/08/25 06:11 (iPhone ios14.7.1)
それな
もうこっから消化試合とかつまらんなぁ
てか、昨晩の人の試算だとこのまま勝てないでいると19位レベル??なわけか
なんとかしてよー
273404☆迷い犬 2021/08/25 06:03 (SO-04J)
しかし、こうなってみると、プレーオフの面白さが良く分かる。
夏も終わらないうちに来年へ向けてほぼ消化試合か。
去年、今年とコロナを理由に中止したが、デッドオアアライブ、昇格と降格を掛けた両サポーターにとっては、優勝決定戦に匹敵するプレーオフをやらないなんて世界中探してもJリーグだけ。ホームアンドアウェイでやらないのは興行的にも愚策だし、ましてJ1チームにアドバンテージを与えてお茶に水を入れるような所業は愚の骨頂、フェアじゃないね。
せっかく戦い抜いてプレーオフにたどり着いた下位チームのサポーターの前で公開処刑か。
選手の負担が増えるとか、降格するJ1チームの負担が大きいなんて口が裂けても言わんで欲しい。
チームレベルが違うなんていうが、J1で何度も叩きのめされてチームは成長し、歴史になるってもんでしょ。
朝から思わず長くなって失礼しました。
273403☆ああ 2021/08/25 05:44 (iPhone ios14.6)
あのGMめ
↩TOPに戻る