過去ログ倉庫
278432☆ああ 2021/09/28 17:14 (iPhone ios14.7.1)
↓どゆことだ?理解力なくてすまん
278431☆ああ 2021/09/28 16:21 (iPhone ios14.7.1)
オナイウって言うあたり、お察し
278430☆ああ 2021/09/28 16:15 (SH-03K)
なんとなくオナイウの件もあるし、レッズあたりにソロモン取られてかわりにマリノスレンタル中のケンユーがくるイメージがすごい沸いてくる
278429☆ああ 2021/09/28 14:04 (iPhone ios14.7.1)
>奪っても遅延攻撃。
ちゃんと名指しで指摘していかないと
本人には伝わりません。カウンター発動して追随してゴール目掛けて走っていない選手たちをキャプチャ貼りつけて名指しで解説してあげないと
看護も何度も同じことを繰り返すよ?
278428☆ジェフ船橋 2021/09/28 13:45 (iPhone ios14.6)
守備的なので決定機や得点が少ないのは分かるけど、守備的ならカウンターをもう少しやって欲しい
奪っても遅延攻撃しかしないのは、観ていて辛い
278427☆ああ 2021/09/28 13:40 (iPhone ios14.7.1)
いっせい前で使ってよ
278426☆ああ 2021/09/28 12:38 (iPhone ios14.7.1)
左CB
天皇杯で壱晟が左やった事あったけど、流石に
右岡野、左一耀かな
278425☆ああ 2021/09/28 10:51 (iPhone ios14.7.1)
空想の名将夢みて現実見えてなさそう
278424☆ああ 2021/09/28 10:49 (iPhone ios14.7.1)
その名将って例えば誰よ
278423☆ああ 2021/09/28 08:53 (iPhone ios14.7.1)
そう。サポもね理想を追いかけて現実みてないから。指導する人もやりたいサッカーやり通すの自由だがそれでどこのクラブも強くなるわけじゃない。選手層にあったサッカーを見出し勝たせるチームに仕上げられるのが名将。
278422☆ああ 2021/09/28 08:40 (iPhone ios14.7.1)
うちのクオリティに
CL決勝を絡ませても意味がない。
数少ないチャンスを決めてくれるFWもいない。数少ないチャンスを演出してくれるチャンスメーカーも不在。
チームの得点力向上にはまだまだ課題は尽きないし見えてこない。
278421☆ああ 2021/09/28 08:37 (iPhone ios14.7.1)
ガンバは新たなコーチ召喚
うちは?
278420☆ああ 2021/09/28 08:00 (PIC-LX9)
そんなことないと思いますよ。
守備的なチームが決定機が少ないのは自然なことです。
ただ、その代わり、決めやすい決定機が来るのも確かなので、そこをどれだけ確実に決められるかです。
昨季のCL決勝を見たら分かると思いますが、守備的なチェルシーが守って守って数少ないチャンスを決めて勝ちました。
決めたのはCFではなくて、サイドFW。
サイドFWの決定力を上げるのが、守備的なチームの得点力向上には大切だと思います。
278419☆おはよう 2021/09/28 07:14 (iPhone ios14.7.1)
決定機が少なすぎ!と言うのは、ご指摘通り。チャンスメークを演出してくれるパフォーマーが今イチ誰だか分からない
それは中盤の攻撃参加不在にも原因がある。
船山にしろ見木にしろ得点ランカーに名を連ねておりエースストライカー的立場なのは分かるが、もっと周りを生かしてアシストを演出してもらいたい。俺がシュート!俺がシュート!では連携は取れない。
得点機会を作る努力と、攻撃のバリエーションが今のこのシーズン終了段階で無いことの方がやはり深刻。そこの改善点を誰がどう行うのか?期待しています。
このまま1桁でフィニッシュする事を望む。
278418☆ああ 2021/09/28 04:12 (iPhone ios14.8)
残念
木山さんガンバ決定かー
J1で培った能力を
ジェフの昇格に還元して欲しかった
↩TOPに戻る