過去ログ倉庫
287367☆お犬様 2021/12/02 15:29 (iPhone ios14.8.1)
研究されることは前提として、
その際に都度発生する課題を解消できるかが重要になると思いますが、
その意味で、尹さんはこれまで一つ一つの課題を着実に改善してきているところが期待が持てます。
エスは対策されっぱなしでなにも改善できなかったですからね
287366☆ああ 2021/12/02 15:26 (iPhone ios15.1)
男性
アサディバイス
ヒルディバイス
ヨルディバイス
さてどれが本物でしょうか?
287365☆ああ 2021/12/02 15:26 (iPhone ios14.8.1)
バイスとかシャビエルとかがいると違うだろうねー
287364☆ああ 2021/12/02 15:24 (Chrome)
j2に落ちてから一番強かった時期は、木山さんが指揮した終盤だね。
287363☆ああ 2021/12/02 15:21 (iPhone ios14.8.1)
警戒警戒うるさすぎねーか。
プロなんて全チーム分析して対策した上で試合してんだよ
287362☆お犬様 2021/12/02 15:16 (iPhone ios14.8.1)
これまで下位チームに負けてたしね
287361☆あいうえお 2021/12/02 15:07 (801FJ)
負け無しは下位チームがほとんどって書いて有るけど
下位チームに負けないのは昇格するには
最低限の事なのでそんなに批判する事では
無いと思うけど
287360☆あいうえお 2021/12/02 14:53 (801FJ)
バイス満了らしいぞ!!
フロント急げー
287359☆ああ 2021/12/02 14:51 (iPhone ios14.7.1)
尹監督継続は失敗。最終戦万が一負けて9位まである状況。負けなしは下位チームの対戦がほとんど。2年間で昇格争いに少しもからむことができず磐田、京都とは実力差があった。今年は昇格チームが5試合くらいしか負けないくらい下位とは例年なないくらい実力に差がある状況。7位フィニッシュとして昇格組を除いた約5チーム、降格組にうちを加えて10チームで2位以内に入れますか?
さらに1試合シュート1.3 リーグ79位 得点3 リーグ88位のサウダーニャの契約延長ということは今年の攻撃路線の継続。ソロモンはポストは通用しているが、得点力というところから考えるとまだ他チームから見たら怖さはないでしょう。見木も今年より警戒されることを考えると厳しいと考えるのが普通。
ちなみに直近2018年から6チームの昇格は磐田の1年ちょっとを加えると5/6が監督後約1年で昇格してますよ。
287358☆ああ 2021/12/02 14:47 (SHG03)
シゲさんもオシム時代のアマルもスカウティング担当だったし、相手を研究することって大事ね。
○○の一つ覚えのような「自分たちのサッカー」だけじゃ勝てないということか。
287357☆あいうえお 2021/12/02 14:40 (801FJ)
間違ってたらすいません
287356☆ああ 2021/12/02 14:40 (A003SH)
男性
相手だけが研究してると思ってる方が一定数いるね。ウチだって研究してるだろうし、12戦負け無しがその証拠でしょう。今年前半の結果に比べれば後半は「成長」を感じる。来年もこれを続ける為に何をするかでしょう。
287355☆あいうえお 2021/12/02 14:37 (801FJ)
ああ 2021/12/02 09:16 (SO-02K)
木山って自分から断ったからでしょ
オファー出したけど木山に断られたって言う記事を
何年か前に見た
287354☆ああ 2021/12/02 14:29 (iPhone ios14.8.1)
京都は上位チームに対しては良くない成績だけど、中下位に取りこぼさずに昇格したから、下の順位に負けないのは大きい
相模原にはダブルくらったが
287353☆ああ 2021/12/02 14:17 (Firefox)
シャビエル推定年俸1億円
J2の成績は16試合で7ゴール15アシスト
昇格できるなら安いっすね
↩TOPに戻る