過去ログ倉庫
293578☆ああ 2022/01/04 22:59 (iPhone ios15.1)
15.1の自分から言わせてもらうと、15.1が一人で朝から晩まで攻撃してるとは限らないと思う。
日本の大半はiPhoneユーザーだろうし15.1なんて自分も含めて大量にいるでしょ。
293577☆いい 2022/01/04 22:59 (EVA-L09)
男性
批判するのも擁護するのも
自由だよ。
批判的な書き込みを見て不快になるならこの掲示板を見るのを控えればよいだけだし、看過出来ない書き込みだと思うなら通報すればよいのでは。
逆に自分が警告喰らうかもしれないけど。
批判的な考えのサポもいるだろうし、自分と異なる意見の書き込みはするなという考え方が蔓延する方が不健全だよ。
293576☆ああ 2022/01/04 22:58 (SCV31)
22:44 (SC-02J)
全く同意です。その通りですね。
293575☆ああ 2022/01/04 22:57 (SC-02J)
まぁ選手も人間だし、そこを踏まえて議論しないとね。
なんか人として見てないような、数字出てないからいらねぇみたいな意見ももう少し言い方気を付けないとさ。
自分が言われたらどうかもイメージしてみるといいよ。
自分の仕事に置き換えてみたりさ。
293574☆ああ 2022/01/04 22:55 (iPhone ios15.2)
私たちは12番目の選手。選手が一方的に朝から晩まで特定の機種15.1から攻撃されていれば守るのは当たり前だし。とても不愉快極まりない。試合始まっていないのに許せない!
293573☆ああ 2022/01/04 22:50 (A003SH)
私は川又選手には期待しています。ただ、ネガティブに捉えるサポーターの気持ちも分かります。「誹謗中傷」してる訳ではないので、色んなサポーターの「意見」があって良いと思います。
繰り返しになりますが私は、恐らく批判も甘んじて受けようと、そして去年一年分以上の得点で見返そうと、契約を更新してくれた川又選手には期待以外ありません。
293572☆ああ 2022/01/04 22:44 (SC-02J)
そういう書き方がマズイんじゃないの?
お前らおかしいよ?みたいなさ。まぁ言いたいことはわからんでもないけどさ。
ここはジェフを応援してる人たちが集まるところだからね。
ジェフの選手をバカにするような言い方がマズイんだと思うよ。
他にも書き方あるでしょ。
期待してるのは当たり前じゃん。ジェフサポなんたもん。
それをお前、おかしいよ?って来たら不快に思う人が多いの当たり前でしょ。
自分が書いた文章読み直してみなよ。
293571☆ああ 2022/01/04 22:36 (SH-51A)
男性
自分の意見を押し通したいのはあなたの方では?
プロとして活動してる以上活躍すれば賞賛され活躍出来なければ叩かれるそれだけの事です
サポからしてそこまでぬるいから他のところで千葉はぬるま湯とか揶揄されるんですよ
293570☆ああ 2022/01/04 22:35 (SCV31)
22:20 (iPhone ios14.8)
全く同意です。その通りですね。
293569☆チビ犬 2022/01/04 22:34 (SO-41B)
個人的な意見です。
黄色いユニホームを纏いし戦士は、全員期待してます。
以上
293568☆ああ 2022/01/04 22:34 (iPhone ios15.1)
昨シーズン1試合も出てないから期待できないってそんな酷いこと言ってるか?なんか話を大きくしてる気がするんだけど
293567☆ああ 2022/01/04 22:28 (iPhone ios14.8)
しょうがない。や、その人の自由。
で片付けないでいただきたい。
表現の自由は人権の中でも特に重要視されているものですが、それを悪用しては無法状態です。
自分の発言に責任を持ちましょうよ。
その発言が選手に悪影響を与えないと言いきれますか?
掲示板だから好きなこと言わせろ、では済まされないんですよ。
自分の意見を好きに言いたいのなら身内との飲み会ででも発散してください。
293566☆あああ 2022/01/04 22:24 (SO-03K)
ミンギュありがとう
泰士、見木、ミンギュの内、誰かはさよならかもと覚悟はしていたが、皆残ってくれるとは!
楽しみだぞ。
293565☆ああ 2022/01/04 22:24 (SH-51A)
男性
ここ2年の稼働率を見てたら期待できないと言われてもしょうがないでしょ?
そこはもうプレーで見返すしかないしこういうところで自分が不快だから荒らしだどうこうは言うべきでない。
批判するも擁護するもその人の自由なんだから
293564☆ああ 2022/01/04 22:20 (iPhone ios14.8)
プロである以上、そこに結果を求めるのはわかります。
でも、こういうSNSでの発言が少なからず選手のメンタルに影響することを忘れてはいけません。
批判をされて「見返してやる!」と頑張る選手もいますが、自信を失う選手がいるのもまた事実です。
メンタルを鍛えるのもプロの仕事のうちと言ってしまえばそれまでかもしれませんが、川又選手もプロである前に1人の人間です。
(川又選手のメンタルが強いかどうかはここでは論点ではありません)
選手のメンタルを揺さぶるのがサポーターの仕事なのでしょうか。
今までのデータをもとに来年の活躍を予想して期待値を定めるのは、監督、GMなどフロントがやればいいことなのでは?
我々サポーターがすべきなのはどんな状況であれ、選手、チームを支えること。
せっかくジェフでJ1昇格したいと残ってくれた選手たちです。
全力の期待と応援で応えましょう。
↩TOPに戻る