過去ログ倉庫
297258☆あいう 2022/02/11 21:56 (SCV38)
あと、左WGの末吉選手のところが気になります。去年の後半は末吉選手、見木選手、鈴木選手のポジショニング間違えない3人の連携が攻撃の糸口でした。末吉選手が左WGで持つと右利きなので中の連携と縦突破で使い分けれてその判断が素晴らしく大体チャンスになるので、怪我したとき代わりをつとめられる選手がいるか心配です。対策されたとき含め右サイドで同じようにボール持てれば理想です。風間選手or高木選手と福満選手になるのでしょうか。
去年のシステムと選手の配置は完璧に近かったので、継続しつつ進化した姿を期待したいです。
返信超いいね順📈超勢い

297257☆ああ 2022/02/11 21:55 (iPhone ios15.1)
昨季の無敗当時と同じサッカーを柏相手にやれたのにネガる必要は全く無いと思うよ。
多分、J2落ちてから一番まともなサッカーやってるし、ここで資金投入すれば昇格見えるとか考えてしまうけど、少なくともチームはいい方向に向かってるよ。
返信超いいね順📈超勢い

297256☆ああ 2022/02/11 21:55 (iPhone ios15.2)
ソロモンは数年前きた助っ人のエウトンに似てる。
守備はソロモンが上だがポストの技術や得点力の面ではまあまあ劣っている印象があるので1つの指標としてあのレベルまでいってほしいな。そうなれば助っ人も要らなくなる。
返信超いいね順📈超勢い

297255☆ああ 2022/02/11 21:47 (SOV36)
サウダーニャのプレーは見てて楽しい。
途中まで眠くなりそうな試合展開だったが、彼が出てきてから楽しめる時間が増えた。
個人的にはCFよりシャドーの方が活きる気がする。
最前線でソロモンにマーク引き付けて、その周りで伸び伸びやらせるとか。
返信超いいね順📈超勢い

297254☆あいう 2022/02/11 21:30 (SCV38)
回答ありがとうございます。
昇格するにはソロモン選手を最大限生かすしかないと思っていて、ボールプレイヤー並べると相手の守備の矢印が全部前向きになって、さすがのソロモン選手でもきついのかなと感じます。個人的にはニャー選手入れて裏の恐さを与えるのが現状ベストだと思います。正直ニャー選手の適正な使い方がまだわかってませんが。
見木選手以外でライン間で受けれる選手がいるってことは層の厚さという意味で大きいと思います。
返信超いいね順📈超勢い

297253☆ああ 2022/02/11 21:29 (SH-RM15)
男性
結果的に負けたのは仕方ないにしてもゴール見たかったね
最後の高木のああいうのを決められるかどうかが昇格出来るかどうかにも影響してくんのやろなー
返信超いいね順📈超勢い

297252☆ああ 2022/02/11 21:21 (iPhone ios15.2)
風間も言ってるけど、まず連携深める事だね
返信超いいね順📈超勢い

297251☆ああ 2022/02/11 21:19 (iPhone ios15.2.1)
21:00の方、おっしゃる通りです。
良く試合を見てますね。
船山はゴール、アシストだけでなく、守備、パスの引き出しやパスワーク、プレースキック、裏への飛び出しと様々なタスクをこなしていた影のゲームメーカーであり、水を運ぶ人でもあった。

見木の活躍の裏に船山の存在があり、風間にもそういった役割を身につけてもらいたいですね。
返信超いいね順📈超勢い

297250☆ああ 2022/02/11 21:14 (SOV41)
あいうさん
今日の試合見てだけですが風間選手は裏抜けとかはあまりしない感じでした。ライン間で受けるのは上手かったですが。気は効くけど推進力はないのかな。今日の感じだと見木と組むなら高木選手のほうが推進力もあって良いのかなと思いました。ただ福満と風間は相性は良さそうでしたね。
返信超いいね順📈超勢い

297249☆ああ 2022/02/11 21:06 (iPhone ios15.2.1)
船山、安田らを切った意味あったのかな?
返信超いいね順📈超勢い

297248☆ああ 2022/02/11 21:01 (iPhone ios15.2.1)
あとサイドのクロスの質もあまり良くない。
ライナー制のクロスより、滞空時間があって、落下点に落ちてくるクロスの方がソロモンも読み易く合わせやすい。
返信超いいね順📈超勢い

297247☆あいう 2022/02/11 21:00 (SCV38)
試合観れなかったんですけど、風間選手は裏抜けする動きってありましたか?相手DF裏に斜めに入ってくる船山選手がソロモン1トップシステムとかなり相性がいいと思ってたので気になって。前向く技術がピカイチな見木選手にとっても裏抜けしてライン押し下げる人が必要だと思ってます。
返信超いいね順📈超勢い

297246☆ああ 2022/02/11 21:00 (SH-RM15)
男性
変にうまく行っちゃってぬるい気持ちのまま開幕迎えるよりは課題だらけの結果になって良かったよ
返信超いいね順📈超勢い

297245☆河童犬太郎 2022/02/11 20:58 (SC-02J)
ソロモンのプレー、見てるとわかりますが、エリアエリアでプレーをしっかり意識してやってることがわかりますよ。

ハーフウェーラインから敵陣内ではしっかりボールを受けて収めること。味方が裏を取れるようにガマンして繋ぐこと。さらにはロングパスでのサイドチェンジも意識してました。

一回サイドチェンジのパス見せましたけど正直驚きました(笑)
CFの選手のああいうパスはなかなか見ませんよね。それだけ視野を広く持ってプレーしてたということです。

落とすところ、裏のスペースを突くパス、どれも狙いがしっかりしてましたから僕から見れば上出来です。

あとは見木が本来の動きに戻り、サウダーニャ、風間などの新加入選手との連係が深化してくればかなり面白いものが見られそうですよ。

あとは持って恵まれた体躯を活かしてボックスで相手のDFを破壊するプレーが見たいですよね。

まだまだ物足りなさはありますが、それ以上に持っているポテンシャルの大きさ。でもそういったもので押しきろうとするのではなく、周りを活かし、活かされてゴールに向かうプレーに期待せざるを得ないです。
返信超いいね順📈超勢い

297244☆ああ 2022/02/11 20:57 (iPhone ios15.2.1)
2051
そんな監督世界見てもほとんどいないよ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る