過去ログ倉庫
300033☆習志野市民 2022/02/24 07:25 (SCG08)
次は琉球戦ですね、、
風間選手の恩返し弾は期待しましょう、
返信超いいね順📈超勢い

300032☆ああ 2022/02/24 04:27 (iPhone ios14.8.1)
なんで好きになってしまったのだろう。
嫌いになれたらどんなに楽か。
距離を置きたい時もある。
それでもやっぱり考えちゃう。
離れるなんてできない。
報われることはあるのだろうか。
返信超いいね順📈超勢い

300031☆タルチキ 2022/02/24 02:29 (iPhone ios15.3.1)
男性
下の方
同感。ここ数年のジェフは、そういう姿勢が見えない。昨日、浦和vs神戸の試合を現地で観てきたが、止める、蹴るといった技術面の差は確かに感じたけど、それ以上に、闘う姿勢において、ジェフとの差を大きく感じた。そんな姿勢がみえなくても勝てれば評価はされる。だけど、勝ててない状況で、負けても、次もまた信じて、応援しようと思える姿勢を試合でみせてくれないと、サポーターは不信感が募って、離れていくよね。
負けてても、プレスをかけないで、リードしてるの?っていうようなブロックを敷く守備だとか、セットプレーのあと、ゆっくり上がるとか、縦パスを入れないで、相手に寄せられて結局、アバウトなボール蹴るとか、ここ数年のジェフには闘う姿勢が全くみえない。
返信超いいね順📈超勢い

300030☆ああ 2022/02/24 00:42 (Pixel)
J1 浦和-神戸
意地と意地のぶつかり合い、魂と魂の戦い、チームの勝利の為に走る、戦う。あれならドローでも、たとえ負けても感動する、納得行く。川崎-横浜も素晴らしかった。
次節、監督、スタッフ云々ではなく、ピッチに立つせんに、開幕戦の悔しさ、昇格への覚悟あるプレイを見せて欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る