過去ログ倉庫
314582☆ああ 2022/04/18 08:30 (iPhone ios15.4)
流動的なワンタッチ、ツータッチで崩す攻撃サッカーが見たい
314581☆アバウトタイム 2022/04/18 08:17 (iPhone ios15.4.1)
遅攻なのはサイドが出る時に出れないからか?
チアゴはミドルが好きそうだ。得意な位置にいたがる。まあ、既に守備を固められてるからでもありそうだが。全体的に前のめりだったのは攻撃への意識の高さなんだね。
314580☆ああ 2022/04/18 08:17 (iPhone ios15.4)
あとジェフは精神的に安定しなさすぎ。リードしたら積極性が消えて後ろに重くなる。
ソロモンも精神的に弱いのどうにかして欲しいな。プレーに表れてるし、選手として致命的。若いんだし相手につっかかるくらいの勢いが欲しいね。
314579☆あさ 2022/04/18 08:12 (J3273)
やたら松原推しがいるけど、プレー見たことあるの?
去年まで新井のセーブで取れた勝ち点がどれだけあるか、忘れたのか。
314578☆ああ 2022/04/18 08:08 (iPhone ios15.4.1)
ここの板はチアゴ?レオンソ?
オナイウ阿道の時は板ではアドでテレビではオナイウだったけど。
314577☆勇者ああああ 2022/04/18 07:37 (iPhone ios15.4.1)
大宮戦をポジティブに考えるならひとつ
いつもなら先制されても基本引いてカウンターかセットプレープレー狙いなのでこれ以上得点を取られることがなかったけど得点を取りたい気持ちが出ててDFラインをかなり上げていたのでカウンターでやられてしまった…この戦い方でメンバー変更と決定力が上がれば連勝できると考えたい!
314576☆ああ 2022/04/18 07:35 (iPhone ios15.4.1)
大宮戦アウェーまで行ったけどガッカリした。
帰りも柏エリア経由で帰ったけど辛かった。
監督交代しないと今のサッカーは大きく変わらないから、しばらくダゾーン観戦にするぜ。
あんな試合は二度と見たくない。
毎試合、終盤のパワープレー多すぎだろ。
314575☆あいあ 2022/04/18 07:22 (iPhone ios15.3.1)
大宮戦
自滅の先制点
ソロモン前提の攻撃がレオンソに変わったことによるコンビネーション不足
大宮の原さん就任効果
とにかく大宮の気合いは凄かった。
314574☆ああ 2022/04/18 06:21 (iPhone ios15.4.1)
神戸を見てるとつくづくサッカーは監督だなと思う。いくら良い選手がいても勝てない。
314573☆ああ 2022/04/18 05:31 (iPhone ios15.4.1)
しっかし去年終盤に掛けて良い感じでシーズン終えたから、今年はスタートダッシュ来るかと思ったがダメだね。
エスの2年目の様なスタートだな。
314572☆ああ 2022/04/18 02:39 (iPhone ios15.3)
新井→松原
鈴木→佐々木
秋山→アウベス
福満→西久保
田口→小林
見木→サウダーニャ
高木→いっせい
次はこうしてほしいな。今シーズンのターニングポイントでクソ試合してもなお酷い選手たち変えてなかったら尹晶煥さすがに冷めるわ
314571☆ああ 2022/04/18 02:26 (iPhone ios15.4.1)
縦への意識がとてつもなく弱い。
パスのスピードもとてつもなくトロい。
自陣で蹴り出さず敵陣に放り出すのでなく縦に早くワンツー繋いで20秒くらいでゴールまで持って行く流れ。フィニッシュも5人くらいゴール前に顔を出す。
求められるのはスピードと速さ。
これが出来れば無双出来るよう。
314570☆ああ 2022/04/18 00:55 (iPhone ios15.3.1)
栃木戦の崩しは良かったよね
314569☆hal 2022/04/18 00:55 (iPhone ios15.4.1)
>>314567
雑に見えますよね。
ただ、縦スイッチが入れられないので埋められて、足元をケアされがちです。
抉ぐる事が前提では無いので、埋められて足元をケアされ一か八かで出すしか有りません。
正に仰る通りで、人を縦に入れる事が出来無いサッカーしてます。
昨日は、点を取る事に徹したチームに負けました。本来のサッカーに負けたと謂う事です。
314568☆ああ 2022/04/18 00:52 (iPhone ios15.4)
>>314567
あとペナ内のワンタッチの崩しも大きくなるパターン多すぎ。全体的にプレーに落ち着きないよね。
↩TOPに戻る