過去ログ倉庫
316319☆あお 2022/04/25 23:59 (SH-M12)
監督が悪い、
いや戦術が悪い、
いやいや選手が悪い。
とりあえず監督を変えよう、
いや戦術こそを変えてみよう、
いやいや選手を総入れ替えだ。
違うな監督を継続だ、
いや監督を変えて戦術を継続だ、
いやいや両方我慢して継続だ。
何も機能せずに13年。
フロントは批判されるのを恐れ、サポの前に立たないようになり、目標も明言しなくなり、昇格狙っているのかどうかもよくわからず。結果、トップクラスの資金力のチームが「チャレンジャー」と堂々と言い切り、今の状況もなんとなく是認。
まだまだ続くよ。現場のせいでも選手のせいでもない。いい加減な組織としての必定。
316318☆ああ 2022/04/25 23:38 (iOS15.4.1)
無責任発言って何なんだろうか。
選手を褒め称えるだけしか許されない掲示板なんか
316317☆ああ 2022/04/25 23:12 (SOV39)
>>316316
そもそも責任なんてないけどね
同じ名前が使えていくらでもなりすましが出来る板でコテハンなんて意味がない
316316☆黄太郎電鉄 2022/04/25 22:39 (iOS15.4.1)
無責任発言してる奴、ああ だよね。
316315☆ああ 2022/04/25 22:35 (Z1)
>>316311
アウベスはパルメイラスでSBとしてもプレーしてたからWBでも起用出来ると思うんだよね
動画ではゴールラインまで切り込んてクロス上げてるシーンもあったし
個人的に左は佐々木、アウベスのコンビを見たい
316314☆hal 2022/04/25 22:34 (iOS15.4.1)
2年間、2部では、それなりの予算を執行出来て、パフォーマンスがサポの多くに伝わり難い。
イノベーションって大切。
ズッ友が、謹慎空けのコーチを迎入れた事でクラブが前進。
ウチは安定の旧態然。
クラブ愛って伝わらなければ、意味など無い。
316313☆hal 2022/04/25 22:19 (iOS15.4.1)
>>316310
田口。
最近、重心が後ろです。
熊谷と並列で作り始めるので、運ぶ方向へチャレンジする回数が、減りました。
良いか?悪いか?は、難しいところです。
バランスを取るだけでは勝てないので。
ましてや、彼がいなければって位。
熊谷はデフォルトから一枚降りても通用する選手だと以前から書いてます。チャンと組むのも面白そう。(素人の浅はかな考えです)
ところで。
推しメン小林の書込みが、減りましたね。
closerとして効果的な働きしてます。
4-3-3を組むのが、理想的な時代です。
中盤の能力は多様化してると思います。
316312☆あいうえお 2022/04/25 22:06 (801FJ)
攻撃コーチを入れようが形を作ろうが
ジェフには決定力のある選手が居なすぎるw
316311☆ああ 2022/04/25 22:06 (iOS15.4.1)
相手からしたらウチほどボーナスゲームはないでしょうね。
だって1点さえ取ればほぼ負けはないんだもの
316310☆あいあ 2022/04/25 21:59 (iOS15.4.1)
田口とアンドリューのダブルボランチ見てるだけでも面白い。
アンドリューってボール刈り取るのが本当上手いな。
316309☆ああ 2022/04/25 21:59 (SC-01K)
ブラジルトリオスタメンで見れる日は訪れるのだろうか?
アウベスのプレー1度も見てないけど、どんな感じなんだろう?
折角左CBを2人も入れたのに2人ともベンチってもったいないな。
ターンオーバーだし、そろそろ大輔休ませて佐々木かアウベス使って欲しい。
316308☆ああ 2022/04/25 21:57 (iOS15.4.1)
>>316305
そんなのは個人の自由、その考えは自分の考え以外は許容出来ないって言ってる様なもんですよ
316307☆ああ 2022/04/25 21:54 (iOS15.4.1)
監督続投派の「選手の決定力不足」とは、どうやったら改善するのか解説してもらいたい。
316306☆ああ 2022/04/25 21:49 (iOS15.4.1)
>>316305
そうでもしないとこのチームのサポーターはやってられないんよ。まじで。ポジティブにいこうぜ。
316305☆ああ 2022/04/25 21:47 (SOV36)
この板でいつも謎にポジってる人って、どんなにネガティブな事象でもポジティブに変換する連想ゲームでもやって楽しんでんのかと思っちゃう
↩TOPに戻る