過去ログ倉庫
321959☆ああ 2022/05/05 22:22 (iOS15.4.1)
>>321958
そのメンバーでトレーニングマッチやってたじゃん
クリアソン新宿には勝ててたね
返信超いいね順📈超勢い

321958☆弱犬 2022/05/05 22:07 (iOS15.4.1)
今のスタメン全部白紙にして、思い切って、若手中心のチームにしてもらいたい。
オシムの追悼動画を見て、尚更、そう思った。
佐々木、西久保、ダニエル・アウベス、篠原、佐久間、ブアニカ、ソロモンをマスト。
そして、壱晟、そして、末吉、新井イッキ、見木
、その他ベテラン勢は、やる気のある選手は競争の中で本当にやる気のある選手は出すべきでしょう。
その方が絶対に、チームとして活性化するよ。
うちの若手、可能性あると思う。
急がば回れ。
若手を育てて、数年後を見据えたほうが、結局は近道かも。
10年以上、いい選手、そして過去に実績のある選手を集めて挑んだ昇格。他チームからもジェフは選手の個々の能力が高い、高いと言われ続けてこの結果。
逆にジェフって、過去に実績のあるベテランが常に上にいるから、若手のチャンスが無くなって、結局、若手が育たず、他に移籍するという悪循環のループが今に至ってるような。
この際、昇格なんて夢の目標やめて、残留を目標とし、今後の数年を見据えて、若手を徹底的に育てて欲しい。
唯一、可能性を感じるのはそこだけ。
ブラジル人とろうが、過去に実績の選手とろうが、J1でスタメンになれない選手とろうが、そんな即席なやり方ではダメなんじゃ無いの?
若手のハンガリーさ、勢い、可能性、これを徹底的に活かして欲しい。
返信超いいね順📈超勢い

321957☆ああ 2022/05/05 22:06 (iOS15.4.1)
>>321927
それは分かる。結局鳥栖の時と同じ失敗を繰り返してしまってる。

GMが、コーチが、選手がとかじゃないのよ、現状は過去に尹晶煥が上手く行ってないと自覚してた状態
返信超いいね順📈超勢い

321956☆ああ 2022/05/05 21:55 (iOS15.4.1)
基本から練習しよう。まずは走り込みから。
返信超いいね順📈超勢い

321955☆現地 2022/05/05 21:51 (iOS15.4)
どうみても川又は、もう行けるんじゃないのか?
返信超いいね順📈超勢い

321954☆ああ 2022/05/05 21:42 (iOS15.4.1)
今日もGM辞任のお知らせ来なかった
返信超いいね順📈超勢い

321953☆ああ 2022/05/05 21:36 (Chrome)
一回那須大亮さんを練習に呼んでみ
動画の最後の方でいいこと言ってるよ。
返信超いいね順📈超勢い

321952☆ああ 2022/05/05 21:22 (iOS15.4.1)
小林out一三inの未来はあり得る?
オフェンス指導の人選変えてみては?
返信超いいね順📈超勢い

321951☆ああ 2022/05/05 21:20 (iOS15.4.1)
後任はジェフOBの中田一三だろ
京都で3421戦術でポゼッションも高かった
適任過ぎるだろ

「オルンガはもういない。オルンガは中東に移籍した」
返信超いいね順📈超勢い

321950☆ああ 2022/05/05 21:18 (iOS15.4.1)
>>321948
どうせすぐ辞めろの大合唱になる
返信超いいね順📈超勢い

321949☆ああ 2022/05/05 21:09 (iOS15.4.1)
何が一体感だよ笑
監督と全く意見違うだろ。

あ!そうかGMの中では小林さんが監督なんでしたっけ
返信超いいね順📈超勢い

321948☆ジェフ太郎 2022/05/05 21:07 (iOS15.4.1)
仮に本気でボールを支配するサッカーをジェフのスタイルとして確立するなら尹監督から交代するしかないかと思います。
シーズン途中でポゼッションサッカーを指導出来る監督として個人的には上野展裕氏を推します。
返信超いいね順📈超勢い

321947☆ああ 2022/05/05 21:05 (SO-52A)
尹の戦術は弱い そしてつまらない ただそれだけ!
返信超いいね順📈超勢い

321946☆ああ 2022/05/05 20:58 (iOS15.4.1)
ジェフのボール支配率
2019〜2022
返信超いいね順📈超勢い

321945☆ああ 2022/05/05 20:45 (iOS15.4.1)
ヴェルディはフロントの膿をゼビオが出し切ったからな。つまりそういう事だ。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る