過去ログ倉庫
322174☆ああ 2022/05/06 22:14 (iOS15.4.1)
為田のアフターファウル悪質だな…
悪びれた感じもないし。
相変わらずディフェンス力はない。
322173☆ああ 2022/05/06 22:12 (iOS15.4.1)
房総ローヴァーズって何?
322172☆ああ 2022/05/06 22:10 (iOS15.4.1)
なんかあったん?
322171☆ああ 2022/05/06 21:50 (iOS15.4.1)
為田はいらん。。
蹴られた小川選手松葉杖だってよ、気の毒に、、
322170☆ああ 2022/05/06 21:49 (Chrome)
ジュビロの選手が脚を引きずっていたから、
もしかしたら骨折したかもね。🏥
322169☆ああ 2022/05/06 21:33 (SC-02K)
為田がJ1でボロクソに叩かれてるけど。。。
いる?
322168☆ああ 2022/05/06 21:24 (SC-02K)
セレッソはロティーナ監督でも結果出てるしフロントが優秀なんじゃん?
322167☆弱犬 2022/05/06 21:23 (iOS15.4.1)
名の知れた、J1で実績のある選手を高い金で取っても、結局同じ。
もう、予算が多少あるからって、こういうやり方やめた方が良いよ。
高校、ユース、などの有望選手を他チームに取られない様にジェフに入れて、徹底的に育てる。
海外の選手も、ダニエルアウベスみたいな若手の有望選手にターゲットを絞る。
クラブとしてスタンスをゼロから見直して欲しい。
筋が全く通って無い。
とりあえず、今期の金を使って、実績をそこそこ上げている選手をとりあえず取る。みたいな。
322166☆ああ 2022/05/06 21:21 (SH-M12)
アルビ、ベガ、ジェフ……共にJ2 時々J1。
今ある資源の選択と集中。
色々有るんですが掲示板でわかりやすく示すと
女子チームをきること。
難しいですよね、言いたくないし。
322165☆あし 2022/05/06 21:21 (Firefox)
>>322164
今、アカデミーの強化はやってて強くはなってますよね。
勇人も積極的にアカデミーの強化に携わっていると思います。
今のU‐12あたりが昇格して、ジェフのサッカーはこれだというのを
体現できれば、J1も夢じゃないと思います。
あと10年くらいは我慢します。
322164☆弱犬 2022/05/06 21:02 (iOS15.4.1)
もう、一から、いや、ゼロから立て直すべき。
10年以上同じ事を繰り返してももはや発展はない。
一からというのは、何がなんでも若手を育てるという事だと思う。
実績のある選手に頼らない。
過去に実績のある選手が入ると物凄く期待値高いけど、過去を見る限り、絶対的では無いし、決して結果に繋がらない。
過去の十数年の経験から、高校、ユース、若手の有望選手に時間、金、物、人を徹底的に費やす。
ブロになってからは、ジェフというクラブを心底愛してくれる若手の育成する。
というくらいの大変革を実行すべき時だと思う。
もう、単年で昇格目指すのはやめ。
そこから変えないといけないと思う。
数年(2、3年?)を考えて、昇格は、樹が熟してからだよ。まだまだ早い。
この若手選手たちで昇格したら、チームとしての一体感はハンパ無いし、上に上がっても、中々崩れないという感じがする。
でも、あくまでJ3降格を回避する対策しながら。
3に下がるとモチベーションが変わるから。
だから、今の現実的な目標は残留。
322163☆ああ 2022/05/06 21:01 (iOS15.4.1)
末吉 ソロモン サウダーニャ
田口 熊谷
チャン
秋山 大輔 新井 西久保
ソロモン
末吉 サウ
秋山 田口 熊谷 西久保
大輔 チャン 新井
322162☆ああ 2022/05/06 20:56 (iOS15.4.1)
千葉プールや
末吉 ソロモン サウダーニャ
田口 熊谷
チャン
秋山 大輔 新井 西久保
322161☆市原サポ大 2022/05/06 20:49 (X4-SH)
男性
セレッソと比べちゃいかんぜよ
でもそのセレッソでもJ1では苦戦してる
322160☆ああ 2022/05/06 20:47 (iOS15.4.1)
大丈夫。こんな状況なときこそ謎に勝つのが我が軍。
↩TOPに戻る