過去ログ倉庫
325888☆あああ 2022/05/17 22:14 (SO-04K)
>>325886
よくわかりました、もう来ません。失礼しました。
325887☆ああ 2022/05/17 22:10 (F-41B)
男性
長いことサポやってるけど、うちもあったよ。
他チームにけがをさせることは。
一時的に荒れることはあったけど、すぐに次節に切り替えてすぐに収まったな。
もうやめようよ。
大先輩として注意するくらいの気持ちを持たないとダメだと思うよ。
結果は伴ってないけど大きい気持ちで後輩を叱咤激励するくらいがいいよ!
相手の立場にたって考えないと。
明日は我が身だよ。
325886☆ああ 2022/05/17 22:04 (iOS15.4.1)
>>325885
だからさ、他サポが来るなって。
そんなに気になるのかい?
325885☆あああ 2022/05/17 22:01 (SO-04K)
>>325876
何これ?バカにしてんの?
きりたんぽはこの件に関係ないですよね?
秋田県出身の他サポですが、不愉快です。
325884☆ああ 2022/05/17 21:53 (iOS15.4.1)
鎖骨折れていてもある程度経てば下半身やコアは鍛えられるし客観的に今のウチに足りない所も感じ取ってくれるはず。ただの休みでは無くサイヤ人の様により強くなって戻る選手もいる。当然帰ってきた時にはプレーオフ圏内にいるよな?頼むぜジェフの戦士よ。
325883☆ああ 2022/05/17 21:52 (iOS15.4.1)
>>325870
あの試合の雰囲気が清武の千葉加入の決定打だったんですよね^^
325882☆犬犬■ 2022/05/17 21:46 (iOS15.4.1)
連勝して順位上がって、やっぱさすが千葉やなって言われるの夢見ちゃうんだよなぁ
より勝ちの後の負けが来るんだけどね!!
325881☆犬犬■ 2022/05/17 21:45 (iOS15.4.1)
壱晟が戻ってきた時、うちはどうなってるんだろうか
325880☆それでも、やっぱりジェフ。 2022/05/17 21:44 (iOS15.4.1)
秋田の件、もういいよな。
この先、他のチームで同じ様な事が無い事だけを祈るよ。
残念ながら、このカテゴリーにいる以上、こういう事もあるよ。フィジカルの強度を上げるのが手っ取り早いから。サッカーの技術関係ないし。
結局は、上にあがって、レベルの高いプロサッカーが出来る環境に身を置くしかない。
つまり、究極の結論は、いつまでもここにいるからこういう事になる。
これって、つまり自業自得か?
という事だろうな。
325879☆ああ 2022/05/17 21:40 (iOS15.4.1)
壱成は真面目で良い選手だよ。だからこそ、壱成が復帰する頃には上位にいないといけない。今年は序盤から総力戦だ。苦しい状況でも選手たちは頑張っていることを考えて、我らサポーターは応援することをやめてはいけない。まずは全員で勝とう。そして勝ち続けよう。最後はみんなで笑っていたい。ジェフのことが大好きだから、俺は諦めたくない!
325878☆ああ 2022/05/17 21:38 (SH-41A)
誰よりも1番悔しいのは怪我した壱晟本人だろう。
岡山戦で点取って、これからって時に長期離脱となってしまった。
壱晟が早くプレーする姿を見たいところですが、ひとまずは焦らずに怪我を治してもらいましょう。
戻ってきた時は精一杯拍手と応援するよ。
325877☆ああ 2022/05/17 21:38 (iOS15.4.1)
>>325875
普通統一するよね?細かいところだと英数字や括弧の全角半角も統一したりさ。
ジェフは発信する際のルールがないのかな。
325876☆たか 2022/05/17 21:35 (iOS15.4.1)
>>325874
最低な人間ですね
だから、今だに自分から何もできないんですね
そんな奴を応援してる秋田サポ可愛そうですね
さっき、ありましたがオリジナル10でこんな選手、それを正とするサポもいませんよ
ずっと、きりたんぽこねててください。
325875☆ああ 2022/05/17 21:15 (iOS15.4.1)
ウチは企業としての対応が下手。
そういうチームは弱いよ。
壱成のリリースで2か月〜3ヶ月とかいう誤字あるし。
325874☆暦年サポ 2022/05/17 21:12 (iOS15.4.1)
49歳
確認
あまり話題になっていませんが、勘違いであってほしいと思う光景で、秋田がゴール裏に挨拶した後、1番にアップルームに戻る選手が両手を交互に振り上げて跳ねながら戻る選手が19に見えました。秋田サポの視界に見えない場所です。後、ゴール裏での行動は拍手で煽ると言うより、手を合わせて、ゴメンのジェスチャーに見えた。老眼かな?
↩TOPに戻る