過去ログ倉庫
329937☆ああ 2022/06/04 09:41 (iOS15.5)
右WBガチで西久保しかいない緊急事態
坂本コーチにやってもらうかw
329936☆ああ 2022/06/04 09:41 (SOV41)
>>329933
誰を起用で悩めるほど人がいないのが悩みなんじゃないですかね。左は福満、右は西久保しか選択肢がないです。天皇杯の試合後コメントだとチャンが右WBの可能性もありそうですが。
329935☆ああ 2022/06/04 09:40 (iOS15.4.1)
てかWBの人数が少ないって開幕前にこの掲示板で結構言われてたよねw
329934☆ああ 2022/06/04 09:38 (iOS15.5)
もう西久保以外いないんだよなーー
コンバートするにしても風間、ディフェンス陣ぐらいしかいなくね?コンバートするのもリスクあるし。
329933☆ああ 2022/06/04 09:24 (iOS15.5)
尹さんは右WBに誰を起用するかな?
仙台の左サイドは強力な氣田、内田裕斗がいるし、マッチアップで劣勢にまわると、試合の主導権を握られる。
米倉、福満、末吉が間に合わないなら、誰を起用してくるか。
氣田、内田相手に西久保では厳しいと思う。
329932☆ああ 2022/06/04 09:20 (iOS15.5)
>>329931
ただ単にあなたがjリーグをあまり見てないだけでは?笑全員知ってるんだが笑特に若狭
329931☆ああ■ 2022/06/04 09:16 (iOS15.4.1)
仙台の予想スタメンみたけど、あんまり知らない選手ばっかりだった…。
それで決まるわけではないが、知名度や戦力ならうちの方が上かなと思う。
329930☆ああ 2022/06/04 09:13 (iOS15.5)
前線は毎試合組み合わせが変わるけど、連携とか大丈夫なんかな?
変わっても良いけど、チームとして明確な狙いが欲しいよな。
ただでさえ、個人能力次第なんだから。
いつまで経ってもマイルドな仕上がりにはならない。
329929☆ああ 2022/06/04 09:02 (iOS15.4.1)
人件費仙台はうちと変わらないし、新潟はうちの半分ほどなのに金の使い方下手くそだな笑
329928☆ああ 2022/06/04 08:59 (iOS15.4.1)
ヒョヌンは智の厳しい指導で逞しくなったけど、チャンはどうかなー
329927☆ああ 2022/06/04 08:56 (iOS15.4.1)
氣田はうちのアカデミー出身だけど獲れなかったのは痛いよ
25だと岡野と同い年か
329926☆ああ 2022/06/04 07:33 (iOS15.5)
>>329924
返り討ちにしましょう。
今日は重い足取りで帰ってもらいます。
329925☆ああ 2022/06/04 07:33 (iOS15.5)
チアゴ
ブワ 宏也
見木 田口 アンドリュー 西久保
大輔 いっき チャン
章太
このくらいやってくれや。
329924☆ああ 2022/06/04 07:26 (iOS14.8.1)
明日はアウェー完売か・・・
やっぱり凄いなベガサポは。
これが首位クラブ、チームとも盛り上がって羨ましい。
329923☆JEF 2022/06/04 07:20 (iOS15.5)
水戸戦で見えた得点力向上への解決策
初連勝、初逆転勝利、複数得点。
この結果を生んだ1つの要因には、見木のボランチ起用があげられます。
1点目の楔の縦パス、2点目のエリア内のポジショニング。結果論ですが、本職のボランチである小林、熊谷であったら2点とも生まれていなかったのではないかと思います。
基本的なダブルボランチの考え方としては、下がり目の1枚を田口、小林、熊谷。上がり目の1枚を見木、風間、高橋(怪我ですが)で構成した方がいいと思いますね。
そもそも、上がり目にあげた3人は、シャドーよりもインサイドハーフが最適なポジションの選手だと思ってます。
水戸戦の失点時のように、守備面のデメリットもありますが、攻撃面のメリットの方が大きいと思います。
ただ、気になるのは見木のボランチ起用が、尹監督の中では、ボランチの選手が不在の中での苦肉の策だったということです。
尹監督の本意ではないとすると、基本的な考えとしては持っていないかもしれませんね。
↩TOPに戻る