過去ログ倉庫
333947☆ああ  2022/06/19 08:31 (iOS15.5)
>>333943
横浜 得点35失点26
新潟 得点36失点18
仙台 得点40失点30
岡山 得点27失点18
長崎 得点26失点22
山形 得点33失点23
千葉 得点21失点19

際立つ攻撃力。
選手の奮起だけじゃ無理だろ。

返信超いいね順📈超勢い

333946☆ああ 2022/06/19 08:22 (iOS15.4.1)
8勝8分7敗か

尹政権では通常運転だな笑
返信超いいね順📈超勢い

333945☆ああ 2022/06/19 08:12 (iOS15.4.1)
クラブは将来的にユースの選手を3割にするって言って、近年、ユースを上げてるけどもう少し考えてくれ。
プレミア所属なら分かるけど千葉県リーグだぞ
返信超いいね順📈超勢い

333944☆ああ  2022/06/19 08:11 (iOS15.5)
清水のディサロ獲れんかな。
返信超いいね順📈超勢い

333943☆ああ 2022/06/19 08:11 (iOS15.5)
2位新潟 18失点
4位岡山 18失点
16位徳島18失点
7位 千葉 19失点

今現在失点が20以内のチームがこの4チームだけ
目に見える結果が出てる以上ここでの解任はバカがすること
あとは攻撃陣の奮起で負けなし、失点無しを続けていくだけ
返信超いいね順📈超勢い

333942☆あいあ 2022/06/19 07:42 (iOS15.5)
>>333941
縦パス差し込まれないチームってあんの?
返信超いいね順📈超勢い

333941☆ああ 2022/06/19 07:31 (iOS15.5)
その守備ブロックも、受け身の守備から成長ありますか?バイタルまで簡単に運ばれて、縦パス差し込まれてますね。
ミスの多いJ2だから助かってるけど、J1じゃ通用しないね。一昔前のサッカーやってるわけで。
来季は監督交代で良いかと思います。
返信超いいね順📈超勢い

333940☆ああ  2022/06/19 07:25 (iOS15.5)
>>333937
高額年俸・高額コストの外国人監督に
3年任せて結果出てない。消化試合が毎年多く
なってる。尹晶煥は限界でしょう。
本人の為にもクラブの為にもならない。
そもそも契約更新するお金が無いのでは?
見木と一耀の移籍金で来年も尹晶煥に監督を
お願いするの?
返信超いいね順📈超勢い

333939☆ああ  2022/06/19 07:18 (iOS15.5)
スズタケは夏補強次第。失敗なら即クビでも。
杉本健勇とか真面目に考えてそうで恐い。
返信超いいね順📈超勢い

333938☆ああ  2022/06/19 07:11 (iOS15.5)
まじで次勝たんと上に離されるぞ
返信超いいね順📈超勢い

333937☆ああ 2022/06/19 06:59 (iOS15.5)
監督は変えない方がいい
去年最後の負けなしとか、今6戦負けなしだっけ?

守備ブロックをきっちりすれば失点は減る、負けないってことを植え付けたばっかなのに、ここでまたリセットは考えられない

エスみたいに完全に崩壊したわけでもないし、監督変わって今より良くなるって思わない方がいい。てか過去の自分たち見て学ぶべき。リセットし続けた結果j2に12年もいるんだよ
返信超いいね順📈超勢い

333936☆ワル  2022/06/19 06:14 (SCV38)
西久保はいい選手だよ。

体幹強いしナイスなクロスあげるし。
返信超いいね順📈超勢い

333935☆ああ 2022/06/19 01:31 (iOS15.5)
ブワは試合後泣いてた?
相当悔しかったんだろうな
返信超いいね順📈超勢い

333934☆ああ 2022/06/19 01:01 (iOS15.4.1)
>>333919
そもそも戦力として計算できる選手の頭数が少なすぎるのでメンバーを固定せざるを得ない
怪我も1人2人なら本人の責任かもしれんがここまで多いとフィジカルを担当してるコーチを疑いたくなるって言ってんの
返信超いいね順📈超勢い

333933☆勇者ああああ 2022/06/19 00:59 (iOS15.5)
佐々木で成功したようにJ1で昔活躍してた30歳くらいの選手取るよりJ3でバリバリ活躍している若手を取った方が断然いい。
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る