過去ログ倉庫
334266☆ああ 2022/06/22 17:13 (iOS15.5)
>>334256
その通りだと思います。
多角的に選手たちをそれぞれの角度から広く見つめ直すには必要な事だと思う。もっと好きになる為ならなおさらかと。
悪意とか決め付けはあんまりですね(苦笑)
334265☆ああ 2022/06/22 17:06 (iOS15.5)
田口とアンドはJ1レベルのダブルボランチです。
異論は認めません。
334264☆ああ 2022/06/22 16:52 (iOS15.5)
アンドリューよりは良くない?
334263☆ああ 2022/06/22 16:12 (iOS15.4.1)
イッセーなぁ
得点力以外が微妙だから、トップ下とかなら活きるんだろうけどトップ下置いてないしあったとしても見木優先だろうしな
今のところはジョーカーが1番活躍できるだろうね
334262☆ああ■ 2022/06/22 15:09 (iOS15.5)
>>334258
欠かせない戦力だけど凄くは無い。
ダブルボランチはアラサーだし、
若手が1人割り込んで欲しい。壱晟に期待。
334261☆ああ 2022/06/22 15:01 (iOS15.5)
>>334260
終わりだな
まぁ終わったとしても観に行くけど
334260☆ああ 2022/06/22 15:00 (iOS15.5)
>>334259
そしたらもう終わりや。
334259☆ああ 2022/06/22 14:59 (iOS15.5)
>>334258
今年はアウェーは町田、栃木、徳島、甲府行った
ホームは岩手、大分以外全部行った
334258☆ああ 2022/06/22 14:14 (iOS15.5)
>>334252
ハイライトしか見てませんよね?
試合フルで見れば凄さがよく理解できると思いますよ。
334257☆あお 2022/06/22 13:42 (SH-M12)
ていうか、
普通にアンドリューすごいよ。
現地来て、試合みたら、すぐわかる。
334256☆ああ 2022/06/22 12:54 (iOS15.5)
>>334239
2人ではサッカーできませんよ。
周りの動き、サポートがあるからあなたのお気に入りの選手が活きるのですよ。
334255☆ああ 2022/06/22 12:54 (iOS15.5)
分析するのは選手や監督がやること
他人がしても意味ない
334254☆ああ 2022/06/22 12:52 (iOS15.4.1)
熊谷だけじゃ片寄るから田口のデータも出してほしい。しっかり皆んなと分析していこう。
334253☆ああ 2022/06/22 12:42 (iOS15.5)
>>334252
得点が正義?
334252☆ああ 2022/06/22 12:40 (iOS15.5)
アンドリューがスタメンで出てる限り昇格はないだろうな
ここ数年ずっと主力だけど結果はイマイチだし
いっせいがポジション奪えばなぁ
↩TOPに戻る