過去ログ倉庫
344351☆ああ 2022/07/31 17:47 (iOS15.5)
ユンさんの要望がかなってるのは後ろだけです。
ボランチですがわ鳥栖だと藤田と高橋、セレッソだと、山口とソウザ、うちなら、熊谷と田口。共通してるのは運動量豊富でつなげる守備型ボランチ&ミドルが打てるタイプ。
DFも要望かなってる。2014鳥栖は、安田 坂井 ヨソンヘ(キムミンヒョク) 金井で、サイドバックはヘディング強いタイプとクロッサー、真ん中は空中戦強いタイプとフィード上手いタイプ。セレッソなら、丸橋 木本 ヨニッチ 松田陸でこの時はサイドバックにヘディング強いタイプがいないので、山村や山下やオスマル入れた5バックをやった。ジェフでも、同じタイプいますね。
逆に、要望がかなってないのはどこか。それはFW。ユンさんは、基本ツインタワーの2トップ。サガンだと、早坂、豊田、野田、山崎と長身FWがいた。萬代もいたシーズンもある。セレッソだと、杉本、リカルドサントス、ヤンドンヒョン、澤上、山内。さらに、本来ボランチやセンターバックなのにFWもできる枠で、サガンには谷口、セレッソには山村がいた。サガンもセレッソも補強はきちんと要望通り。
ジェフはツインタワーできる長身FWはソロモンと佐久間とブワニカとチアゴくらい。そして、高さがあるユーティリティは、なし。
だから、守備は結果出るけど、攻撃は結果が出ないんですよ。クロスに合わせてヘディングで得点できる選手いないし、クロッサーも米倉しかいませんからね。厳しいですよ。
344350☆ああ 2022/07/31 17:23 (iOS15.5)
信用してないw
そんなチーム昇格ないわな
344349☆ああ 2022/07/31 16:20 (iOS15.5)
他の選手がどうかわかんないけど見木はチアゴのこと信用してないように見える
344348☆あし 2022/07/31 16:01 (Firefox)
多分出したら取られるって分かってるから出さないんだろう。
DAZNでは受け手の動きまでは見えないから何とも言えないけど、
次回のフクアリで観察してみる。
344347☆ああ 2022/07/31 15:53 (iOS15.4.1)
福満は風間にボール渡すんだが風間がまた直ぐに戻す。田口は小林にばかり渡して小林はバックパス選択する。田口はなぜ高木やチアゴにパス出せないんだろう。
風間と田口を抜いてみたいんだけど。
344346☆ああ 2022/07/31 15:42 (iOS15.5)
DAZN観戦だったけど、小旗での応援やっぱ良いわ
フクアリでもぜひやって欲しい
344345☆ああ 2022/07/31 15:39 (iOS15.5)
>>344334
見木と風間を中で使いたいのめっちゃわかります!壱晟もありだと思います。それか2ボランチをアンドと小林にして、田口を一列前でプレーされるとか(中盤が重たくなってしまうかもしれませんが)
WBの所は末吉、福満、田邊、西久保とかでバランス見てって感じが良いかなと思ってます。
相手の特徴とか選手の特徴に合わせた配置とか組み合わせをしてもらいたいですね。
344344☆あし 2022/07/31 15:36 (Firefox)
昨日のゴールは守備的なチームとしては理想的なゴールだったな。
残念なのはそれをやったのが元々攻撃的なチームにいた若手だったということ。
344343☆ああ 2022/07/31 15:27 (iOS15.5)
>>344342
リーグ戦で立派な成績を上げる迄育てないと高く売れる訳ないだろ
344342☆ああ 2022/07/31 14:47 (iOS15.5)
もちろんサウは転売ビジネスなんだから高額な移籍金が設定されているんだよね?
344341☆ああ 2022/07/31 14:38 (iOS15.5)
安田安田って好きだね〜笑
そんな飛び抜けた選手だったかなぁ
344340☆わし 2022/07/31 14:37 (Pixel)
サウダーニャ中国なのかねぇ、、、代わりに誰か来るのかしら?
344339☆ああ 2022/07/31 14:04 (iOS15.6)
>>344337
あ、7.0ね
17.0と勘違いしました、すみません。
344338☆ああ 2022/07/31 14:01 (iOS15.6)
>>344337
やっと一昨日くらいに15.6になったばかりなんだが。
344337☆ああ 2022/07/31 13:58 (iOS15.5)
iOS7.0?!、、、
↩TOPに戻る