過去ログ倉庫
351653☆ああ 2022/09/05 12:57 (iOS15.4.1)
>>351650
そのツッコミいいねw
返信超いいね順📈超勢い

351652☆あさ 2022/09/05 12:41 (J3273)
試合見てれば分かるけど、田口は常に周りを良く見てプレーしてて、ボールを受けたあとも時間を作る余裕があるし、次の出しどころも常に探してる。
去年はワンタッチのオシャレパスが出てたけど、今期はほとんど無いね。それどころか顔を上げて前線に出しどころを探すけど出せなくて戻してることが多い。
田口が悪いというよりも、前線3人のコンビがうまく行ってないんだろう。全く連動してないから常にDF背負ってる。
返信超いいね順📈超勢い

351651☆ああ 2022/09/05 12:36 (iOS15.5)
みんな怒っているのは
策無し
に見えるからでは?

実際に観にいくと、ゴール前で突っ立っているだけで
行き当たりばったりに見えるんだよね
ゴールできても、たまたま感が強い

決められたように後ろから追い越す、とか絶対ないもんね
返信超いいね順📈超勢い

351650☆たか 2022/09/05 12:35 (iOS15.6.1)
>>351648
磐田からジェフに来んだけどね
返信超いいね順📈超勢い

351649☆ああ 2022/09/05 12:07 (SOV39)
>>351646
そもそもボランチってチームの舵取り役なんだからボール集めるのは妥当では?
問題なのは田口がボール持ったあとの連動性が無いことだよ
返信超いいね順📈超勢い

351648☆ああ 2022/09/05 11:48 (iOS12.5.5)
実力派で結果も出してる田口は横FCとか磐田が似合いそう。残念ながらウチじゃ活きないよね。
返信超いいね順📈超勢い

351647☆あいう 2022/09/05 10:19 (SC-53C)
三木ボランチなら良い縦パス入れれますね。
返信超いいね順📈超勢い

351646☆ああ 2022/09/05 09:57 (iOS15.6.1)
ボランチは一掃で。特に田口にボールが集まり過ぎているのが問題だと誰も認識出来ていないところが最大の課題。小林や熊谷などからは得点の香りがするプレーは皆無
ボランチこそ改革すべきポイントでしたね
返信超いいね順📈超勢い

351645☆ああ 2022/09/05 09:50 (SO-02J)
もうプレーオフは厳しいでしょ。
返信超いいね順📈超勢い

351644☆ああ 2022/09/05 09:40 (F-42A)
リーグ戦ではサッパリの風間にハットされたんだからプロは凄いなと山梨学院大学の選手は思った事だろう。
返信超いいね順📈超勢い

351643☆ああ 2022/09/05 08:56 (iOS15.4.1)
来年もJ2の方が選手達も楽で良さそうね
でも今の選手たち大量に整理だろうから
大卒とJ3から攻撃的な選手たち引き抜いて揃えてくれ。J1からは上位クラブの若手しか獲得しないとか、ルールを設けてくれ
アラサーは二度と要らない
返信超いいね順📈超勢い

351642☆ああ 2022/09/05 08:30 (SH-02M)
大事な試合をことごとく落とすのってなんなんだろ
監督とか選手とか関係なくずっとこの調子だよね
本気でこのチームにはなにか憑いてるんじゃないかって思うわ
返信超いいね順📈超勢い

351641☆さくら 2022/09/05 08:16 (iOS15.6)
男性
なんとか最終節までプレーオフの望みをもてる位置にいてくれ。。。去年みたいな消化試合で13試合負けなし(だっけ?)とかいらんねん。
返信超いいね順📈超勢い

351640☆さくら 2022/09/05 08:13 (iOS15.6)
男性
仙台、大宮に負けてから4連敗か。J2の沼にハマったか
返信超いいね順📈超勢い

351639☆ああ 2022/09/05 07:34 (iOS15.6.1)
岡山は今年だけでなく、そのレベルのクラブになったということでしょ
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る