過去ログ倉庫
351792☆ああ 2022/09/07 10:35 (iOS15.6.1)
普通に浦和の選手でしょ笑
351791☆あああ 2022/09/07 09:59 (iOS15.6.1)
私の中では、今も阿部ちゃんは千葉の選手。オシム時代のユニホーム姿が印象的。サポーターみんないろいろな思いありますよね。
351790☆のののの 2022/09/07 09:22 (Chrome)
阿部勇樹は浦和の選手。ジェフ出身の選手ではあるけど、レッズのことも浦和というエリアも心から愛している。我々が彼に執着するのは建設的ではないよ。
351789☆ああ 2022/09/07 09:21 (SC-02K)
ソロモンはちばぎんがピークだった印象
柏のDFに無双してたから今シーズンは期待したんだけどな。それは自分だけではないはず。
351788☆ああ 2022/09/07 09:10 (iOS15.4.1)
阿部勇樹は確かに市川出身でうちにも8年くらい在籍していたけど、浦和移籍してから世界へ行ったしトータル14年くらい浦和に在籍してんだから、引退後浦和の内部に残るのも引退試合を向こうでやるのも全て仕方ないでしょ。
うちがJ1在籍してるクラブならもっと何らかのアプローチあったんじゃないかな。情け無いけどJ2じゃ相手にすらされない。
351787☆ああ 2022/09/07 07:20 (SHT22)
>>351746
普通に行きますよ。ありがとさん。
351786☆ああ 2022/09/07 07:15 (SHT22)
>>351773
それ三行にまとめた方がいいよ。
気持ちは痛いほどよくわかるけど
351785☆ああ 2022/09/07 06:22 (iOS15.6.1)
0-0より3-3とか点の取り合いが見たい!
ホームで3-0から3-3はヤダけど。
うちの監督じゃ無理だろうな。
351784☆ああ 2022/09/07 06:19 (iOS15.6.1)
>>351783
無理無理w
351783☆ああ 2022/09/07 05:58 (iOS15.5)
金沢が頑張ってくれたおかげで
ギリギリプレーオフの可能性が残ったな
351782☆あー 2022/09/07 02:36 (SCV38)
>>351765
3年くらい任されて、その上での結果なら「監督が悪い」とか言えますが、短いスパンなら、そりゃどんな監督でも勝ったり負けたりはあるでしょうね。選手もチームによって活躍できたり出来なかったりするのと同じで。
その波が少ない人が、本当にいい選手、いい監督って言うんでしょうけど、そんな人はなかなかいないもんで笑
ちなみにタライ回しでも仕方ないとは思うなぁ。コロナで海外からとかハードル高いし、不況で予算も湯水のようには使えないわけで。チーム数も増えて、空いてる監督の中で、誰か選ぶみたいな世界なんだから。チームと合って力を発揮されることにかけるしかないんでしょうね。
ちなみに監督もGMも、誰しも「初めてやります!」って瞬間があるわけだから、いきなりOBとかでなく、下部組織とか、JFL、高校サッカーとかで、実績積み上げた監督の方が良さそうと思いますねー
351781☆いい■ 2022/09/07 00:12 (EVA-L09)
男性
10分で3失点
するチームに対して、90分で1点もとれなかったチームがあるんですよ笑
↩TOPに戻る