過去ログ倉庫
355801☆ああ 2022/09/22 19:15 (SO51Aa)
可能性はまだある
長友に2点目を決められた時くらいの可能性かもしれないけど
でもあの時、フクアリにいた選手もサポも諦めてなかったなぁ
熊本戦もあの雰囲気を作れればいいな
355800☆ああ 2022/09/22 18:46 (iOS15.6)
>>355791
西久保はすごく伸びてると思う。
彼のその部分を認めないor見れてないとしたら、すごく悲しい事だと思いますよ。
草サッカーを見とくべきはどちらなのか、、、
355799☆ああ 2022/09/22 18:44 (iOS15.7)
田邊、練習出てるね
355798☆現地 2022/09/22 18:41 (iOS16.0)
>>355797
二大会連続でW杯出場決めたのに解任されるのは無念だよね
355797☆ああ 2022/09/22 17:49 (iOS16.0)
オシムの親友、ハリル監督業引退…
一度千葉を率いて欲しかった…
355796☆ああ 2022/09/22 17:16 (iOS15.6.1)
来季は監督代わって戦術も変わるだろう。田口・アンドリューが残ってくれたらまた違う2人が見れるよ。
355795☆ああ 2022/09/22 17:02 (iOS15.7)
久々に練習動画上がってるね
355794☆わし 2022/09/22 16:51 (Pixel)
>>355778
私は2025年頃まで昇格は難しいと思っています。それぐらい選手層がキツイ。また、おそらくは資金的にも2021年を下回る水準だと予想しています。
ですので、2年かけて80%ぐらいの選手を入れ替えつつ、次期監督の戦術にチームを適合させていくような進め方になるかなと思います。
血を入れ替えながらも降格を回避しつつ、地力をつけないと厳しいかと。
355793☆市原サポ中 2022/09/22 16:38 (S3-SH)
男性
可能性は、まだある。
俺は諦めない。
最後まで選手を、信じで、勝利を願う。
355792☆ああ 2022/09/22 16:37 (iOS15.6.1)
監督が変わればサッカーも変わる
それによって選手のプレーも変わる
例として挙げるなら、エスナイデルになったときに船山やヤマトの運動量が良く生かされた。関塚体制ではあまり見られなかったプレー
来季は監督次第
355791☆ああ 2022/09/22 15:45 (iOS15.6.1)
>>355788
伸びてきてないし、悲しくなんてない。
あなたこそ草サッカーでも応援してたら?結果に拘らなくて良いんだし
355790☆ああ 2022/09/22 15:38 (iOS15.6.1)
総入替なんてうまくいくわけない。きっとこれが多数の意見だと思うけど。データとかないです。
新参入クラブが最初は成績出ないのと一緒。そんなことしたらまずJ3に降格すると思う。主力は残しておいた方がいい。どのみち半数くらいは去っていくだろうけど。
355789☆さくら 2022/09/22 15:30 (iOS15.6)
男性
とりあえず熊本に勝ちましょう。可能性が無くなるまで勝ち続けるしかないのだから。
355788☆さくら 2022/09/22 15:28 (iOS15.6)
男性
>>355770
成功する希望的根拠ほしいな。
他チームでもいいよ。持ってきてよ。
全員入れ替えで昇格したチームがいるかどうか。
僕の失敗する根拠は、過去から学べよ。ってこと。
そもそも、これは感情論だけど、西久保を筆頭に若手も伸びてきてるのによく全員入れ替えなんて案が出るな。悲しくない? もちろん、数人の入れ替えは仕方ないとして、「全員」の意味がわからない。
サカつくでやっててください。
355787☆ああ■ ■ 2022/09/22 14:28 (iOS15.6.1)
SOV39
>>355590
あなたはこんな書き込みばかり
他人に攻撃的に絡みすぎ
SOV39
↩TOPに戻る