過去ログ倉庫
355880☆ああ 2022/09/23 17:28 (iOS15.6.1)
ベラスケスは結局アメリカでも試合出れずベネズエラ帰っちゃったから実力がどうか分からずじまいだけどねw
でも途中離脱したけど一回代表選ばれたよねw
355879☆ああ 2022/09/23 16:54 (Chrome)
>>355851
熊本って、2億4千万じゃないの?
2021年度
今年の人件費って、どこかで確認できますか?
それにしても、4億でも凄いけど
355878☆2017 2022/09/23 16:42 (Pixel)
地味にエウトンが好き。
地味にリーグ戦二桁得点。
355877☆ああ 2022/09/23 16:31 (iOS15.6)
やっぱり監督が1番大事。
オシムさんで、その重要性を知った。
エスナイデルさんでも、その重要性を知った。
355876☆ああ 2022/09/23 16:25 (F-42A)
>>355837
その昇格してるチームのボランチをうちのチームに入れてごらん。
同じ様になるから。
つまり周囲との連動性が無いんだよ。
もっと言えばボランチ以外がみんなヘタ。
355874☆ああ 2022/09/23 16:14 (iOS15.6.1)
>>355872
思い返せばミリガンも干されぎみだったな
355873☆あいあ 2022/09/23 16:09 (iOS15.6.1)
ケンペスって熊本から得点量産してた記憶あるな。
ラリベイがベストかな?
355872☆ああ 2022/09/23 16:04 (iOS15.6.1)
アランダやベラスケス、つい最近までのアウベス
代表級の外国人を干してしまうのがジェフクオリティ
355871☆さくら 2022/09/23 15:39 (iOS15.6)
男性
J2落ちて以降、一番活躍した助っ人って、
やっぱりケンペス?
個人的にはアランダめっちゃよかったけど、
干されちゃった(?)のはショックだったな。
355870☆さくら 2022/09/23 15:36 (iOS15.6)
男性
>>355869
彼はきっとプレーオフで昇格に導いてくれる
はず。。
奇跡の残留のレイナウドがそうだったように。。
355869☆ああ 2022/09/23 15:20 (iOS15.6.1)
>>355868
市場価値だとしても…って感じですね笑
355868☆さくら 2022/09/23 15:08 (iOS15.6)
男性
>>355857
市場価値でした。
何故かURLは貼れず、、。
J2年俸2022でググればでるはず。
355867☆ワル 2022/09/23 14:36 (SCV38)
これから先 小森がチームの救世主となるだろう!
得点感覚に優れたプレイヤーだ!
ソロモンとのツートップがハマるのである。
355866☆ああ 2022/09/23 13:53 (iOS16.0)
男性
個人的にはイソンジェヘッドコーチ退任からの小林慶行が来たのがふーんって感じです。
355865☆ああ 2022/09/23 13:35 (iOS15.7)
良い作用が働かないのはホーム周辺の磁場が悪いせいなんじゃないかと、個人的な感想です。
↩TOPに戻る