過去ログ倉庫
364621☆ああ 2022/11/01 14:07 (iOS16.1)
代表発表あるけど、アドは一昨年くらいはワンチャンあるかと思ってたけど最近フランスでも試合出れてないのかな
364620☆ああ 2022/11/01 13:48 (iOS16.0.3)
僕もシーチケとっくに更新してるし、プラチナも継続してます。監督も選手もその時々のチームのメンバーを精一杯応援するスタイルなんで、アイツがいらんとかいう議論はあまり好きではありません。
あくまでも個人的な意見ですが、チームは最適な監督なり選手を選ぼうとしているので、シーチケの最大化のために新監督の発表を遅らせるという発想はないと思うなぁ。組織を束ねている人なら理解しやすいかな?と思うけど。
364619☆ああ 2022/11/01 13:41 (iOS16.0.3)
>>364617
リターンに対するリスクの割合が大きすぎるw
364618☆ああ 2022/11/01 13:37 (iOS15.6.1)
失点なけりゃもっと上位にいたと思います
GK変えるのはマストだと思います
そのままならシーチケ買うのはやめます
サポにキレる選手は応援しません
364617☆ああ 2022/11/01 13:34 (iOS16.0)
>>364603
逆に監督業をやってる人からしたらウチは大目玉。笑
成功したら飛級だよ
364616☆あいあ 2022/11/01 13:29 (iOS15.6.1)
>>364611
シーチケの売上の最大化の観点の話です。当然監督に関係なく更新される方も多数いらっしゃるのは理解してます。
364615☆あいあ 2022/11/01 13:28 (iOS15.6.1)
>>364608
他にいないかならば、小林監督でも良いのよ。
でもGMと社長には正々堂々と発表して欲しかった。小林さんにも失礼だと思うんだよね。
364614☆ああ 2022/11/01 13:13 (iOS15.6.1)
シーチケ更新しない人はスズタケってだけで更新しない理由になるから監督次第ってことはないと思うなぁ
どんな監督でもスズタケが補強責任者じゃどうにもならんし、逆に監督見て決めよう!って人はなんだかんだで毎年ダラダラ更新するよ
364613☆ああ 2022/11/01 13:13 (iOS15.6.1)
実際そういうサポばかりじゃないんですよ
それは毎試合の観客数見れば明らかです
それだけ失望したシーズンだった訳です
364612☆ああ 2022/11/01 13:12 (SO-02J)
関塚やユンで昇格できないなら、誰が監督しても同じだよ。
364611☆ああ 2022/11/01 13:10 (SOV39)
>>364602
シーチケ更新する人って監督が誰とか選手が誰とかそんな理由じゃないけどね
ジェフを応援してるからシーチケを更新する。理由はそれだけ
新規の人は来年は監督が誰々だし期待できそうだからシーチケ買いますって人が多いんでは?
ちなみに自分はとっくに更新してます
364610☆ああ■ ■ 2022/11/01 12:43 (iOS15.5)
男性
>>364609
あまり他の板を巡回して荒らすのはやめた方が良い
364609☆ああ■ 2022/11/01 12:35 (iOS15.6)
エスパルスあるある
♦️絶不調の相手に負ける
♦️相手選手にプロ初ゴールを献上しがち
♦️アディショナルタイムに失点する
♦️ホームが1番の鬼門
♦️移籍してきた選手がしばらくするとみんな下手になる
♦️サンドバッグサッカーになりがち
♦️若手の育成が下手で飼い殺しにしがち
これらあるあるがあるうちはJ1上位争い無理ら
清水板にあったこのあるあるまんまうちやんけ!!
364608☆つむ犬 2022/11/01 12:34 (iOS15.6.1)
男性
>>364602
そんな気もしますよね(^_^;)
でも、その通りだとしたら、会社やクラブの中では小林監督ではサポーターが満足しないとわかった上で就任させることになります。
そこまでわかってそれで良いと判断するなら、やはり何かしらの説明等必要ですよね(^_^;)
あくまで仮定の話ですが…
364607☆ああ 2022/11/01 12:32 (iOS15.7)
昇格してくるいわきの平均スタメン年齢て22〜23才らしいけど。うちは大丈夫かな?いわきは走力あるしスプリントもヤバいと噂になってますね。中盤と後ろが翻弄されないと良いですが…
↩TOPに戻る