過去ログ倉庫
371621☆ああ■ ■ ■ 2022/12/31 23:58 (Chrome)
>>371618
予算がべらぼーにあるんなら一応念の為に獲得すればいいんでは?
能力が高いとか低いの問題ではなく、限られた予算でやりくりするにあたって年俸と年齢を考えたら必要としてないって事
371620☆ユナパ 2022/12/31 23:51 (iPad)
皆さん、良いお年を
371619☆ああ 2022/12/31 23:50 (SO-02J)
ああ
結局どんないい選手とっても連携次第なとこありますよね。だからまずは連携とっていきたい。
371618☆ああ 2022/12/31 23:46 (iOS15.7.1)
>>371613
ウタカ必要ないとかワロタ それならジェフの選手1人も必要ないやん
371617☆ああ 2022/12/31 22:55 (iOS16.1.2)
サウダーニャ久々に見たけど金髪なのね
371616☆ああ 2022/12/31 22:52 (iOS16.2)
残留の話だとユンさんの時もほとんど残ってるけどね
371615☆ああ 2022/12/31 22:49 (iOS15.6.1)
選手は小林監督のサッカーに魅力を感じて多くが残留してくれたんだから期待しよう。
ユンさんで昇格出来なかったら終わりだと思ってたから大量に離脱すると思ってたもん。
既存の選手が残留してくれただけで有難い。
371614☆ああ 2022/12/31 22:22 (SH-02M)
尹さん続投を希望したみたいにスポンサーの口から「スズタケ変えてほしい」とかは言えないのかね
371613☆ああ■ ■ ■ 2022/12/31 22:18 (Chrome)
>>371612
必要としない選手を獲得するメリットも無いけどな
371612☆ああ 2022/12/31 22:10 (iOS16.1.2)
>>371579
ウチより天皇杯優勝の甲府選ぶやろ普通 ジェフを選ぶメリットは何一つない
371611☆ああ 2022/12/31 22:04 (iOS16.1.2)
>>371602
ワクワクするようなサッカーを目指すとGMが言ってたはず、ね…
残念ながら鈴木さんは口だけ。
多少は(あくまでも多少)行動するが結局は結果が伴わない2年だった。すぐにでも退任してほしいけどもう無理だから今年は仕方ない。
福岡の時も少数精鋭とか上手いこと言って、結局はぶち壊してるからね。
371610☆あああ 2022/12/31 21:27 (iOS15.6.1)
現GM、絶対的なストライカーを獲得すれば、来年も。今年同様、ストライカーが夏以降になるなら、おさらば。私としたら、GMに期待してないので、どちらに転んでも嬉しい。もちろん前者であれば、嬉しいのだが。
371609☆現地 2022/12/31 21:22 (iOS16.2)
>>371608
サウは最終戦に玉乗りやった模様 笑
371608☆ああ 2022/12/31 21:15 (Chrome)
サウダーニャの移籍先、チームは勝利も上2つも勝ち、5位でACL予選参戦ならず。
サウダーニャはスタメンで、活躍の程は分からないが点は決めておらず、一旦レンタルバックかな?
371607☆ああ■ 2022/12/31 21:09 (iOS16.1.1)
絶対的ストライカー不在による得点力不足
開幕からの外国人助っ人なし
この二つは昨シーズンの明確な反省点なのに、同じ過ち犯したらさすがにGMクビ。
↩TOPに戻る