過去ログ倉庫
374924☆ああ 2023/02/02 15:06 (iOS16.2)
外国人FWは監督の細かい指示通りに動いてくれない使い難さがあり「まぁ点さえ取ってくれればいいかぁ」という扱いになり、戦術を多少犠牲にしなければならなくなってしまう傾向にある。
374923☆ああ 2023/02/02 14:49 (iOS16.2)
なつかし〜
374922☆JF 2023/02/02 14:37 (SCV41)
ラリベイとウェリントンを取ろう
374921☆QQ 2023/02/02 13:16 (Chrome)
>>374920
去年よりは期待できるっていう点は、僕もそう思います。
ただ、だからと言ってプレーオフ圏内まで入れるチーム構成か?
といわれると、
「ビミョー・・・」
という印象ですー。
ほんとに外国籍FWがひとり取れてたら良いのになぁ。
374920☆ああ 2023/02/02 12:59 (iOS16.2)
>>374919
去年より期待できますよね
開幕から田邉。
WB SBに日高と松田
SHに椿と田中
ブワニカ覚醒の雰囲気
チームの一体感
懸念はCFが少数。
(篠原は山田新が来るまでFWでしたが)
呉屋が怪我した場合は心配。ラリベイ!
374919☆あああ 2023/02/02 12:32 (iOS16.3)
>>374907
私もここ数シーズンの中でも1番期待してますね〜!
外国人助っ人を例に、補強が地味だからだと一般的には期待感を持たない方がいるのも理解できます。
私は気持ちの強そうな呉屋や這い上がってきた日高、若手などの成長に期待してるので、今年はイケると思ってます!
何より毎年毎年補強し続けてこの状況ですから…。
374918☆ああ 2023/02/02 11:01 (iOS16.1.1)
監督と選手の距離感がここまで近いシーズンは今までにあっただろうか?
だからこそみんな報われて欲しい
374917☆ああ 2023/02/02 10:36 (iOS16.1.2)
田口といっせーのボランチがいいと思う
374916☆ああ 2023/02/02 10:31 (Chrome)
>>374914
総合板に書き込んで反応見せてよ
374915☆ああ 2023/02/02 10:25 (F-42A)
>>374911
そう?
どんな結果なら満足?
374914☆ああ 2023/02/02 10:20 (iOS15.6)
エスパルス圧倒的戦力...
こうやって見るとJ2圧倒しそう。
374913☆ああ 2023/02/02 10:20 (Chrome)
>>374910
中身があれば長文でも別にいいけど、長々と何が言いたいのかさっぱり分からない
「鳥栖を見習って、強いクラブを取り戻してほしい」で完結しない?
374912☆市原サポ大 2023/02/02 10:01 (A103OP)
男性
>>374911
そうだね、別に田口は特別でもないからね
結果出せなかったり、調子悪ければ出れない
374911☆ああ 2023/02/02 09:42 (iOS16.1.2)
>>374909
田口も結果出してないよね
374910☆市原サポ大 2023/02/02 09:31 (A103OP)
男性
鳥栖さんのようなハングリーなチームを見習わなくてはならない。
スーパーな選手を獲得している訳ではなく、チームで実力を出し切れていない選手をみつけ、そして彼らをしっかり活かしている。
そして開花した選手を抜かれても抜かれても、強さを維持、また次のキーマンがでてくる。
経営の危機までなったクラブが、
スタッフにキーマンがいるのだろうか、
当然ずば抜けた強さはないが、崩れない
内部事情など知るはずもないが、
つくづく良いチームだなと改めて思う今日このごろ!
J2のウチやJ1の鹿島さんなど
監督をかえても、かえてもなかなかしっくりこない。
選手たちの実力は他チームと比べてそこまで劣っている
とは思い難い、監督なのか、それだけでは片づけられんよな。
小林、岩政、監督としては同期生
頑張ってほしい。
鹿島さんと比べるのおこがましいが、
何か共通点がある気がする。
歯がゆくて仕方がない、
何とか這い上がり、強いクラブを取り戻してほしい。
我々は信じて後押しをするのみだが。
例に出した鹿島さん申し訳ないです。
長文失礼しました。
↩TOPに戻る