過去ログ倉庫
376468☆市原 2023/02/12 17:04 (iOS16.1.1)
プレシーズンでも勝ったら嬉しいんだから素直に喜ぼう
376467☆ああ 2023/02/12 17:02 (iOS16.2)
いずれにしても、去年無かった決定力は上がる
376466☆あいうえお 2023/02/12 17:00 (iOS16.1)
>>376419
376465☆あいうえお 2023/02/12 16:59 (iOS16.1)
いや松田はめっちゃ良かっただろ笑
376464☆あー 2023/02/12 16:59 (SCV38)
>>376462
同感です。言うて柏のシュートも12本。めちゃくちゃやられてるって感じはなかったし、去年みたいに無駄に下がってサンドバッグって感じもなかったですしね!
勝ってる状態で引きこもりに徹することもなかったし。
376463☆ああ 2023/02/12 16:58 (iOS16.2)
個人的スタメン
--------呉屋--ブワ--------
--末吉--田口--熊谷--見木--
--日高--佐木--新井--田邊--
--------誰でも良い--------
後半
末吉→椿
呉屋→小森
見木→高木
376462☆俺たちジェフ 2023/02/12 16:55 (iOS16.1)
男性
シュート3本だし、得点も相手のミスからだし、なんか勝った気がしないっていう人多いと思う。
けど、攻め込んでる時の選手の距離感だとか、両サイドのポジションニングだとか、ボランチのアグレッシブさとかを見ると去年に比べればだいぶ改善されてるし、今後試合をしていく中ではまっていけば結果もついていくんじゃないかなーと思った
376461☆ああ 2023/02/12 16:54 (iOS16.3)
>>376460
やっぱりVAR必要ですね。J2仕様の試合で申し訳ない笑
376460☆おお 2023/02/12 16:53 (SC-51C)
>>376443 これは柏サポからしても立田が勝手に倒れただけだろ!って思ってました。柏3点目疑惑といい、何ともすっきりしない試合でした...
376459☆あー 2023/02/12 16:52 (SCV38)
>>376454
今日はしれっと松田が上がってたけど、末吉が気づいてない場面もあった。末吉は周り使うタイプではないから、末吉はジョーカーで、椿右スタメンでも面白いかな。松田とコンビで崩してほしい。
376458☆ああ 2023/02/12 16:49 (iOS16.2)
>>376451
逆に佐々木と日高が入れば、
左サイドは崩されなかった。
376457☆あー 2023/02/12 16:49 (SCV38)
>>376452
呉屋 小森
見木 アンドリュー 田口 末吉
矢口 鈴木 イッキ 松田
新井
の442って感じです。
その後、
矢口→田中(ポジそのまま)
呉屋→神明 そのまま
見木→椿(見木が真ん中へ。椿は左)
風間→見木
田口→小林
小森→神明
って交代しました
376456☆ああ連合会長 2023/02/12 16:46 (SO-02L)
どんな内容でも、勝つことが大事かと思います!!
柏には〜負けられな〜い
376455☆チバ 2023/02/12 16:43 (FIG-LA1)
男性 60歳
勝ちは価値ですな!
376454☆ああ 2023/02/12 16:43 (iOS16.1.1)
今シーズンは左サイドの見木、FWの呉屋、小森の3人で崩すシーンが多そう。だからこそ左SBは重要で、監督も左には攻撃的なSB置きたいんだろう。
日高が戻ってきたらかなり面白いと思うね。
逆に右サイドは、末吉を活かすために攻撃的すぎないSBを置くだろう。
↩TOPに戻る