過去ログ倉庫
386321☆挑戦者 2023/03/20 18:47 (SHG07)
歳
想定内
新スタイルで既存選手をベースにしているのだから
驚きはしない。
町田のように人件費が使えないのだから。
ワクワクするサッカーを確立するため
少しずつ 、熟成するしかない。
10節、20節とどのような変化が起きているか楽しみです。
心配なのは、途中でスタイルを変更すること。
熟成する前にコロコロスタイル変えて、無駄に時間が過ぎる
これだけは辞めてほしい
ワクワクするサッカー
かつ、勝利するサッカー
これがサポーター増につながる
386320☆ああ 2023/03/20 18:46 (iOS16.3)
>>386319
祐介も出てた
386319☆ああ 2023/03/20 18:43 (iOS16.3)
末吉、練習出てるね
386318☆市原サポ中 2023/03/20 18:41 (S3-SH)
男性
呉屋に早く得点取らせて上げたい!!
そうすれば本人も乗れる!!
386317☆ああ 2023/03/20 18:33 (iOS16.1.1)
3年目になる前にJ3に落ちそう
386316☆ああ 2023/03/20 18:31 (iOS16.2)
体裁上今年昇格を掲げてるけど実際のとこは来年再来年くらいが現実的かな
120のうちの5試合目と考えればまあ
386315☆臨海hero 2023/03/20 18:21 (iOS14.7.1)
男性
毎年毎年同じで安定感のあるジェフ千葉!
一喜一憂するなんてヤボ。
ジェフサポーターの肝が据わったところお見せしませう。
監督代わろうがメンバー変わろうが毎年毎年変わらないすごさ、感服。
386314☆ああ 2023/03/20 18:18 (iOS16.1.1)
男性
>>386303
Jリーグで19位は初かな
降格した時でも18位だった
386313☆姉崎より 2023/03/20 18:15 (iOS16.3.1)
男性
助っ人なんか入れないよ
外国人に助けてもらうなんざ恥ずかしい
J3に落ちた方がマシさ
386312☆臨海おいでよ 2023/03/20 18:13 (Chrome)
男性 59歳
小林監督のインタビューは余裕ありって感じ。まだ始まったばかり、さぁこれから感一杯。いいじゃないですか。
386311☆ああ 2023/03/20 18:10 (iOS16.3.1)
呉屋も移籍ちょろちょろ多いけどやはりそれなりの理由があったんだな。小森にばかりパス回す気持ちも分かるけど呉屋にもどんどんパス出してあげて下さい。
386310☆ああ 2023/03/20 18:06 (iOS15.6.1)
1-0
1-3
2-2
0-1
1-2
ずいぶん失点しますね笑
386309☆カン 2023/03/20 17:53 (iOS16.0)
大半の人は予想通りってかんじでは?
ここからは修正力も試されるが昨年までの事を考えると難しいかな?
内容も良いとは思わないし。
386308☆ああ 2023/03/20 17:39 (iOS15.7)
尹氏の守備的采配こそJ2残留が成し得ていたのかよ。でもこれからだと、ここからだと信じたい。
386307☆ああ 2023/03/20 17:31 (SH-53A)
昇格するには上位いながらだろ。TEAM作ってるから下位で仕方ないなんて言い訳きかない。J3からの昇格じゃないんだから。常に上じゃなきゃ昇格なんてできんぞ
↩TOPに戻る