390182☆ああ 2023/04/05 04:23 (K)
小林監督も含めて、グアルディオラ監督のサッカーが強くて美しいからなのか、日本人のサッカー指導者はポジショナルプレーが好きな人が多い。
だから、ポジショナルプレーをめちゃくちゃ勉強してる。
でも、実際にそれをピッチに落とし込むのは凄まじく難易度が高い。
高校生が毎日10時間勉強しても、東大理Vに行ける人は限られた人だけ、みたいな感じ。
ポジショナルプレーをちゃんと出来れば、考え方からして失点は減るはずなんだけど、グアルディオラが率いたチーム以外は、たいてい失点が減らない。
それくらいポジショナルプレーに適した選手を揃えることや運用が難しい。
グアルディオラを見てると、新しいチームではSBとCBはほぼ全部取っ替えしてポジショナルプレーに合った選手に変える。
まずは、それができないと、小林監督のやり方ではJ1昇格は厳しいと想う。