過去ログ倉庫
391779☆きき 2023/04/09 05:46 (iOS16.1.1)
>>391778
根拠のない理論を打ちだすのは、
見苦しい。
私は、
森保ジャパン肯定派でもないし、
小林監督を評価してない。
小林監督は、素人でも考えられる
大筋でサッカーを遂行しているが、
素人には気付けない細部の指導ができていない。
だから、
いいところまで行ってるように見えるが、
決定率が悪い。
だから、
相手のゴラッソを受けやすいし、
不運な失点が多いように見える。
戦績は不運ではない、
対戦相手のリスペクトに満ちた言葉に
騙されてはいけない。
391778☆西の犬 2023/04/09 05:24 (SC-01M)
小林監督のサッカーを評価できない人の大半が森保ジャパン肯定派だろうな。
391777☆ルイスオヘーダ監督 2023/04/09 04:38 (A208SH)
あと25勝くらいしないと勝ち点80には届かないぞ!とっ言ってる自分が痛くなってきた。
391776☆ああ 2023/04/09 03:33 (Pixel)
>>391774
元GKとして言うと、小林ジェフの決定機は難し過ぎる決定機が多いんだよ。
フリーだから決まるでしょ、とか言うのは守備のわかってない人。
GKとDFは配置と動きでジェフのシューターに圧力を掛けてるから、フリーでも外すんだよ。
一方、ジェフがシュートを打たれる時は、ほとんど圧力が掛かってない。だから、少ない被シュート数でも決まる。
攻撃的に比重置きすぎで、最近、守備練習が足りてないんでしょう。
守備練習は、1日休むと取り戻すのに3日掛かるから。
391775☆ああ■ 2023/04/09 03:00 (iOS16.4)
監督やる気なさすぎる、覇気がない
まじで素人が監督やった方がいいレベル
391774☆ああ 2023/04/09 02:37 (iOS16.4.1)
監督を変えるって、具体的にどの部分を改善したくて変えるのか。そこがはっきりしないのに交代はおかしい。順位が低いから監督を変えようというのは浅はかすぎ。
ただそもそもスタイルが選手に合ってないとかはある。堅守速攻作れる監督連れてきた方が良いのかな。
データ見るとおかしいのは他のいい数値に対してのシュート成功率と被シュート成功率。なんだこれ。。。
391773☆ああ■ 2023/04/09 02:35 (iOS16.4)
早く2部死守弾幕だせよ、無能団体
391772☆ああ 2023/04/09 02:06 (iOS15.5)
totoをジェフの引き分けにしたら予想通り
前節もその前も的中。
悔しいが最近ではジェフが引き分けか負けの2択で自信持って予想してしまう自分がいる
くそ、良い意味で期待を裏切って勝ってくれ!
391771☆きき 2023/04/09 01:58 (iOS16.1.1)
何を変える?
この勝ち点は、
偶然でも不運でもない。
必然。
何かを変えない限り、
この状況は、絶対に変わらない。
強力な助っ人を3人ぐらい、
即座に獲得するか?
今できるのは、
監督の交代ぐらいしかないだろう。
監督換えても好転しないかもしれない。
悪化するかもしれない。
しかし、換えなければ、
絶対に降格する、間違いない。
391770☆お名前 2023/04/09 01:47 (K)
川崎の横断幕に対しての
公式声明見てたら鳥肌が立った。
改めて素晴らしいクラブだよな。
真摯にサポーターのことを想ってるクラブだよ
うちだったら
選手からのお願い。だもんな(笑)
必死に頑張ってるので批判しないでください。(笑)(笑)
辛いなぁ。。。
391769☆社不ダーニャ☆ 2023/04/09 01:45 (iOS16.4)
今日の1失点目ってそんなにノーチャンスでしたか?2失点目は流石に厳しいとは思いましたが
391768☆ああ 2023/04/09 01:22 (SH-54B)
キーパーが穴だと思われたら相手へのプレッシャーが全然違うよな。
391767☆三郷犬 2023/04/09 01:19 (SO-51A)
男性 100歳
エスナイデル電撃復活で何もかも破壊してくれ🤣
391766☆ああ 2023/04/09 01:17 (iOS16.3.1)
攻撃的な戦術やってる以上、個人能力ないと失点減らせないからな。
現状だとセンターバックとキーパーは補強必要。
391765☆ああ 2023/04/09 01:04 (iOS16.4)
今なら分かる、尹さんは凄かった。
頼りない鈴木大輔や新井章太の守備と
決定力のない見木に大量得点させたのも
13戦無敗は尹さんと韓国人コーチの成果。
尹さんの過ちは、鈴木GMが連れてきた
小林コーチとチアゴデレオンソを信じた事だけ。
その鈴木GMがチームを作った結果がこれ。
↩TOPに戻る