過去ログ倉庫
391764☆ああ■ 2023/04/09 00:59 (iOS16.3.1)
>>391762
選手も下手だし監督もダメダメだからだよ
391763☆ああ 2023/04/09 00:54 (iOS16.2)
これまでの失点
うちの失点て半分くらいがセットプレー
そしてもう半分の中にGKのファンブル、CBが簡単に打たせるゆるい一対一(山形戦2・徳島戦1)、クロスの直接ゴール等。被決定機は全然多くないのにこのやっすい失点の数々。どんな立派な守備戦術敷いても勝てないよこのメンツじゃ。
391762☆ああ 2023/04/09 00:53 (iOS16.4)
>>391761
選手が下手すぎるからしょうがないよね。
391761☆ああ■ 2023/04/09 00:49 (iOS16.3.1)
>>391757
21位7試合勝ちなしは全然優秀じゃないよw
391760☆ああ 2023/04/09 00:48 (iOS16.3)
>>391758
一掃しても変わらない時ありましたよね??選手の問題じゃないと思うけど?
391759☆ああ 2023/04/09 00:43 (SC-52C)
男性
>>391757
失点減らない限り、このサッカーが良いなんて全く思えない。
守備が全然改善されてないのに、中長期まで待ってろ、て言うのは無理がある。
さすがに10節過ぎても状況改善されなければ、サポもクラブ上層部も黙ってられないだろうね。
391758☆ああ 2023/04/09 00:39 (iOS16.3.1)
監督も選手も一掃しよう。去年今年加入選手と小林と去年結果出した新井一以外を
391757☆ああ 2023/04/09 00:29 (iOS16.3.1)
江尻とエスナイデル同じでパスサッカー無理だと騒いでる人いるけど、全然違うからな。
小林監督は優秀。
中長期的に見ろ。継続で良い。このサッカーで勝ちたい。
391756☆ああ 2023/04/09 00:26 (iOS16.2)
ボーンマスとレスター面白いな。どっかの残留争いと違って。
391755☆ああ 2023/04/09 00:25 (SC-52C)
男性
ビリのチームに2点取られてる時点で内容なんか全く良くない。
攻撃意識して守備疎かになってるだけ。
結局、エスナイデルでの失敗を糧にすること無く数年前に逆戻り。
このクラブは一体何年同じ失敗を繰り返すのだろうか。
尹サッカーで構築した守備を蔑ろにしてまで攻撃重視して得られた結果は降格圏内。
高校サッカーを牛耳って町田で連勝を重ねる黒田監督はインタビューで連勝の秘訣は?と聞かれて、こう言っている。「負けないこと、すなわち守備力」
栃木からグティエレス、秋田から池田、そしてジェフからミンギュを引き抜き、守備力強化に力を入れた結果が実を結んでいる。
一方、我がジェフはと言えば、時代の流れに取り残される危機感として、守備重視の尹サッカーを古臭いサッカーと否定し、攻撃ばかり重視した結果、全く勝てない弱小チームに成り下がった。
エスナイデルであれだけ懲りたはずなのに、また同じ失敗を繰り返すこのクラブに未来はあるのでしょうか?
391754☆モリッシーは17才 2023/04/09 00:24 (iOS16.2)
無理してでもユースからトップ上げてる切なさよ。ジェフの下部組織に入ればプロになれる図式から、幼稚園からのリクルートブランディングなんだろうけど、浅い。
でも成功体験あるべ。
千葉サッカーなら清水、ダンボ、財前、荒巻
船橋と幕張にホームにおいてたらね。
月曜日の電車で千葉ジェッツのインスタ見てた高校生がいて。
391753☆ああ 2023/04/09 00:22 (iOS16.3.1)
あんなセットプレーあって無得点ってどんなお笑いだよ。
391752☆ああ 2023/04/09 00:21 (iOS16.3.1)
今日は2失点とも松田のせいと言われても仕方ない。反省しろ。
391751☆ああ 2023/04/09 00:18 (iOS16.3.1)
いつになったら無失点試合観れるの?
391750☆ああ 2023/04/09 00:18 (iOS15.7.3)
で、月曜日には監督解任のお知らせがあるんだろうな?無ければ勝ち点最低80発言を説明、実行してくれ
↩TOPに戻る