過去ログ倉庫
394304☆ああ 2023/04/13 21:30 (iOS15.7.3)
スズタケがGMでいるかぎり成績は落ちる一方だろ。あんなの連れてきたやつの責任でもある。
394303☆ああ 2023/04/13 21:30 (iOS16.3.1)
男性
なんか中国代表チームみたいだな
名将監督連れてきてもダメ
帰化選手大量にいれてもダメ
幾ら金かけてもダメ
ジェフも中国と同じでどうしたら強くなるのか?
誰も分からないんだろうな
394302☆ああ 2023/04/13 21:29 (iOS16.3.1)
ここ最近、内容は良かったから藤枝戦のスタメン替える決断出来なかったのは監督経験ないからだろうね。
結果的には良くない結果になってしまった。
多分、ユンさんならターンオーバーしてたかもしれない。
ただそれでダメの烙印押すのは違う。
小林監督と共に成長する。
394301☆ああ 2023/04/13 21:26 (iOS15.7.3)
若手という言葉に何か噛み付いてくる人がいるので、訂正しますが、年齢が何歳とかそういう事ではなくて、
過去にJ1にいたとか、名前は有名とか、元日本代表とか、当然年俸されなりだよね。誰もがおおー、と言うよね。
そういう補強をしなくなった今季。
という事。
今後、もっとこの傾向を加速させるべき。
394300☆ああ 2023/04/13 21:21 (iOS16.1.1)
去年外国人補強であれほど叩かれまくったから、意地張ってわざと外国人とろうとしないんでしょ
394299☆ああ 2023/04/13 21:19 (iOS15.7.3)
助っ人外国人でなくて、新人の小森をトップに据えている事自体が、これまでのジェフと違うよ。
明確だろ。
これが良いか、悪いかは、別の話しだが、これまでとは違うアプローチなのは確か。
394298☆あし 2023/04/13 21:17 (Firefox)
少なくとも去年はシュートに体を投げ出して、決めさせないっていう気持ちを感じたんだけどな。
監督が代わるとそれもできなくなるのか。
あれだけフリーでシュート打たせたら、仮に優秀なGKを獲得できても失点はそんなに減らないと思う。
394297☆ああ 2023/04/13 21:16 (iOS15.7.3)
>>394295
外国人助っ人を取ってない事、新人監督にした事。
これだよ。
394296☆ああ 2023/04/13 21:14 (iOS15.7.3)
J3に落ちるか、落ちないか、ギリギリのところ。
この緊迫感が、むしろいいと思う。
焦る必要ないよ。
ジェフはには、緊迫感が必要。
今の現状、むしろ望ましい事かも。
これで、奮起しなかったら、ダメダメだけどね。
小森とか、若手は、今の現状、あり得ないと思っている事でしょう。
394295☆ああ 2023/04/13 21:12 (iOS16.3.1)
>>394289
うーん、どこのクラブの話?若手?
小森だけのような。
394294☆ああ 2023/04/13 21:10 (iOS16.1.1)
u20代表候補を試合に出さない監督は論外すぎる笑
早く解任して!恐らく今は連戦だから、ヴェルディ戦後だろうけど
394293☆ああ 2023/04/13 21:07 (iOS16.3.1)
男性
何で毎年毎年、監督変えろって話になるのか?
394292☆ああ 2023/04/13 21:04 (iOS16.4)
こんなこと言ったら怒られそうだけど降格はないと思うよなんとなくだけどね結局残留すると思う
394291☆ああ 2023/04/13 21:04 (iOS16.4)
>>394279
みんな思ってるよ。鈴木クオリティ舐めない方がいいよ
394290☆ああ 2023/04/13 21:03 (iOS15.7.3)
つまり、J3に落ちる事も最悪覚悟出来るのかどうか。
クラブはどこまで看護しているのか分からないが、サポは、未だ昇格、昇格、と夢を見ている。
今年は、残留だよ。
残留の為に応援すべき。
これが現実だし、我々サポが、過去の栄光を完全消去しないと、現実と、夢物語のギャップが開くばかり。
サポは、現実を直視しよう。
我々は、J2の中では完全にチャレンジャー。
誰がどう見ても。
↩TOPに戻る