過去ログ倉庫
397768☆市原・千葉 2023/04/22 16:38 (Chrome)
>>397764
ヴェルディも2試合連続8試合勝ち無しチームと対戦するなんて
逆にそろそろ勝つんじゃないかって感じでやりにくいだろう
397767☆ああ 2023/04/22 16:38 (iOS16.4.1)
>>397761
いや勝ち点1どころか割り切ってバリバリ2点リード守りに行くプランだった。話広げすぎだし。
まあ違い挙げるなら、前半のサウサンプトンはボール持たれながらも割と守備ハマってた。よく走ってたと思うから後半の守備は仕方ないとも言える。ジェフはなんなんだ前半チンタラ走ってるクセに運動量落ちて(落として?)守備固め。
走れない選手は要らないよ。
397766☆ああ 2023/04/22 16:37 (iOS16.3.1)
もうさ見木なんかにボール回すなよと言いたい
点取れない奴にパス出しても意味無くない?
中盤の連中は無駄な事するなよ!
見木にボールを無理して回すから毎試合勝てないんだろ。そこにそろそろ気づいてくれよ🫵
397765☆ああ 2023/04/22 16:31 (XQ-BT44)
山形勝ちそうだ。お仲間がいなくなってしまう。
397764☆ああ 2023/04/22 16:27 (iOS16.4.1)
山形勝ってるぞ〜
397763☆ああ 2023/04/22 16:23 (SO-01J)
>>397762
あれだけ窮屈なサッカーやってた清水が秋葉さんになって元々ポテンシャルある選手達が躍動感あるサッカーしてる。
これ清水とのホームでボコられちゃうかも。来月だよね
397762☆さくら 2023/04/22 16:16 (iOS16.3)
男性
あーあ、清水監督交代して一気に上り調子だな
397761☆ああ 2023/04/22 16:15 (K)
>>397755
いや、ジェフ千葉とサウサンプトンは全然違うでしょ。。。
サウサンプトンは、前半に相当走らされてたから、苦渋の決断で後半からドン引きを選択。90分は運動量が持たないという判断でしょ。
もともと、攻撃はカウンターが主のチームだし。
あと、最下位のサウサンプトンがアウェイで首位と戦う以上、勝ち点1を持ち帰るのが必須で勝ち点3を狙って、結果的に勝ち点0は最悪。
シーズン終盤な訳で、勝ち点1が最優先。
シーズン序盤のジェフとは、全く状況が異なるよ。
397760☆ああ 2023/04/22 16:12 (iOS16.3.1)
>>397754ウケた。
それでいて毎回フルスタメンの謎ww
397759☆ああ 2023/04/22 16:07 (iOS16.3.1)
>>397755それな(笑)
397758☆ああ 2023/04/22 15:56 (iOS16.2)
現実的に今年は降格しないよう何とか踏ん張るしかないし昇格を狙うのは3年後…
と言いつつこんな感じで10年20年と過ぎていくのだろうな。
397757☆ああ 2023/04/22 15:40 (iOS16.4.1)
>>397753
ヴェルディ戦はスライド対応、楔のケアともに良かったから熊本的にはあの攻め方が1番良かった。熊本はリードされて引きこもられた時のことも考えて、ちゃんと準備してきた。
一方でジェフは何も考えてない。相手を見てサッカーしてない。だから嫌な位置どりも攻め方も出来ない。
397756☆あし 2023/04/22 15:36 (Firefox)
見木は5月からが本番
397755☆ああ 2023/04/22 15:34 (iOS16.4.1)
気分転換にプレミア見たのに、サウサンプトンがジェフみたいな追いつかれかたしててまた腹が立ってきた。
守れもしないドン引きを見るのはもうたくさん。
397754☆ああ 2023/04/22 15:31 (iOS16.3.1)
アタッカーの10番が11試合0得点0アシストってもう首だろ。
ミルアカ曰く開幕前の市場価値はJ2で2位(日本人では1位)らしいけど、全く見合ってない。
こんなにも燃費悪い奴いるかね。
↩TOPに戻る