過去ログ倉庫
440003☆ああ 2023/09/26 16:05 (iOS17.0.1)
ちなみに中盤の奪取は3位で、田口祐介アンドリュー見木のボランチ陣の守備力がジェフの明確な強みである
ここ交わされたらほぼ自動ドアなので今シーズンの戦術は弱点を隠す上でもかなり理にかなってる
返信超いいね順📈超勢い

440002☆ああ 2023/09/26 16:01 (iOS17.0.1)
どうだろうね
逆にディフェンスとかは何年もウィークポイントだからディフェンス補強したら来シーズンも戦える気がする
ジェフのディフェンススコア、J2の中で20位だぜ
返信超いいね順📈超勢い

440001☆ああ 2023/09/26 15:48 (iOS16.6.1)
小森放出、ソロモン復帰
ドゥドゥ放出、サウダーニャ復帰

こうなったら来年終わるぞ
返信超いいね順📈超勢い

440000☆ああ 2023/09/26 15:44 (iOS16.6.1)
エスの7連勝ってほぼ消化試合みたいな雰囲気あったからな
それとは別の大型連勝だから凄いよ
返信超いいね順📈超勢い

439999☆ああ 2023/09/26 15:43 (iOS16.6.1)
おれの中で船山さんと米さんはレジェンド。
来シーズンもよろしく。
返信超いいね順📈超勢い

439998☆ああ 2023/09/26 15:33 (iOS16.6.1)
>>439996
個人的にはエスナイデルの時より全然強いなと思っています!
返信超いいね順📈超勢い

439997☆ああ 2023/09/26 15:22 (iOS17.0.1)
まあ一番現れないのは米倉みたいな選手なんだけどね
ジェフのJ1時代を知る最後の選手でガンバの国内三冠メンバーで日本代表にも登り詰めたジェフ愛の強いベテラン選手
後半からでも文句も言わず決めるゴールはほとんどロスタイムの超重要ゴール
ほぼ引退状態の選手だと思ってたのに今シーズンになって爆発するという
返信超いいね順📈超勢い

439996☆ああ 2023/09/26 15:20 (K)
>>439994
エスナイデルのときもプレーオフ敗退したけど、来年は優勝狙えるって雰囲気だったからな。
今はなんだかんだ勝ててるから守備のところは黙認されてるけど、
来年、守備の弱点を研究されて狙われて、崩壊するのが不安。
今のチームは正直不安定なところが多い。
でも昇格してくれたらJ1仕様の選手を揃えるだろうし、強くなれると思う。
返信超いいね順📈超勢い

439995☆お名前 2023/09/26 14:37 (K)
>>439986

見木、日高、小森の代わりは相当見つからない。
それくらいスペシャルな選手。
返信超いいね順📈超勢い

439994☆ああ 2023/09/26 14:22 (iOS16.6.1)
>>439991
監督、コーチ陣が残れば大丈夫でしょ。
欲しい選手は明確だし、今年誘って来てくれなかった選手も口だけじゃないって事が証明出来たから獲得しやすくなる。
返信超いいね順📈超勢い

439993☆ああ 2023/09/26 14:11 (iOS16.6)
>>439992
江尻さんの時と清水のロッカールームの温度差比較動画ですよね
あれってだいぶ印象操作入ってると思う
見えないところで江尻さんのときもロッカールームはそれなりに熱はあったのではと個人的には思ってます。
でも小林監督のほうが彼のいう一体感がロッカールームに満ち溢れてるとは思います
返信超いいね順📈超勢い

439992☆ああああ 2023/09/26 13:47 (iOS16.6.1)
開幕当初のsceneでは小林監督は冷静な感じで話してるけど、どんどんシーズンが進むにつれてほんとに監督らしくなったというか選手に発破をかけるのもすごく上手くなってると感じます。数年前江尻監督がやってた時との控え室の差が大違い。

小森とか日高抜かれたら確かに痛いけど、監督コーチ陣が現体制のまま来シーズンもいけば、今年ダメでも来年は自動昇格狙えるレベルまで絶対いけるとおもう。

でもやっぱり今年のメンバーで昇格したい。こんなにベンチメンバーや試合出てない選手も含めて思い入れがあるシーズンは初めて。昇格したら号泣しちゃいますね。頑張れ!!
返信超いいね順📈超勢い

439991☆ああ 2023/09/26 12:42 (iOS16.7)
今年昇格できないと大宮の二の舞になりそう
返信超いいね順📈超勢い

439990☆キャー苦闘してるジェフステキー 2023/09/26 12:36 (K)
スポーツって、現実だとか相手の優位性だとか、そういうのを当事者であるチームのメンバーが認めたら負けなんですよ。

つまり、今で言うと清水、磐田あたりかな?

厳しい差だけど、追い付き、追い越すためにはどうしないといけないのか、達成するために先程コメントされた方もいるようにコバさんの目の前の相手に勝て、というような、そういうのをしっかり地道に積みかさねないと終わっちゃう。

結果はやりきってからでいいんです。
まずは負けない、勝つこと。それを続けないとチャンスもない。

冷静な意見も大切。でもこの現実とか現状とか、打ち破るために選手も監督、コーチも運営スタッフもサポーターもみんな頑張るので。

分析も楽しみつつ、この自動昇格を目指すためのすごく難しい状況を打破するのにみんなも頑張りましょう。ジェフもジェフサポを頼りにしてくれてますよ。
返信超いいね順📈超勢い

439989☆ああ 2023/09/26 12:35 (iOS16.3.1)
女性
>>439987
一部ですがW杯の時のポイチさんと同じこと言ってますね小林監督
ポイチさんはコスタリカ戦のあと「目の前の相手より上回らなければいけない」みたいな言い回しでしたが
返信超いいね順📈超勢い

前へ次へ
↩TOPに戻る